![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:98 総数:511804 |
家事研究発表会
サービス班による家事研究発表会を行いました。各サービス班の事前学習では,生徒たちが中心となって発表内容を考えました。本番では聴いている側の立場を考えながら,発表をしていました。各発表の質問に対しても落ち着いて返答していました。
![]() ![]() ![]() 高齢者安否確認事業
本日,修道社会福祉協議会の高齢者安否確認事業に参加しました。
地域の高齢者のご自宅に伺いました。生徒たちはお伺いした方に「お元気ですか」「困りごとはないですか」などの言葉を掛けていました。それに対して「ありがとうございます」「元気ですよ」などの言葉が返って来ており,その言葉を聞くと生徒たちはとても嬉しそうな表情をしていました。 ![]() ![]() ![]() カフェしゅうどうだより
本日のケーキセットのひとつに「びわのチーズケーキ」がありました。このびわは養正サテライト施設で収穫したものです。びわ特有の甘みとチーズがマッチングして,とても美味しかったです。
夏季休業前の営業最終日は7月20日(火)となります。 夏季休業明けの営業再開日は8月27日(金)となります。 ぜひ皆様のご来店をお待ちしております!! ![]() ![]() ![]() 修道体操教室
本日,今年度初めての「修道体操教室」を行いました。生徒たちが準備・受付・消毒・検温・片付けなどを担いました。地域の方々と一緒に準備体操や筋力トレーニングをしました。
![]() ![]() 参観日・説明会・家庭教育講座
本日,今年度初めての参観・説明会を行いました。コロナ禍の中ですので,手指消毒や検温,参観の人数制限など感染拡大の予防を図りながらの実施となりましたが,保護者の皆様におきましてはご理解とご協力ありがとうございました。また,説明会におきましては,多くの保護者様のご参加ありがとうございました。
全保護者対象の家庭教育講座を実施しました。公認心理師・特別支援教育士の永田雅美様を講師に迎えまして,「携帯電話・スマートフォンの危険性とその対策について」をテーマにお話をしていただきました。 ![]() |
|