![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661837 |
第二回クラス会議![]() ![]() 友達の考えと自分の考えを比べ,つけたして話したり質問をし合ったり…今回もたくさんの考えが出てきました。 みんながクラスを良くしたい,もっと成長したい,みんなで頑張りたいという気もちがよく伝わってくる話し合いでした。これからどのように成長してくれるのか,今からとても楽しみです。 夏をすずしく,さわやかに![]() ![]() この写真は二つの布を手首に巻いて,どちらがムシムシするかを調べている様子です。それぞれの布の特徴や違いについて知ることが出来ました。 ロイロノートを使って![]() ![]() 送られてきた資料を拡大したり,見つけたものをペンで囲んだりしながら気づいたことをノートに書き込みます。 資料を真剣に見ながら,気づいたことやそれらからわかることをノートにたくさんまとめているこどもたちでした。 3年 図工の鑑賞会![]() ![]() 5年 旋律の重なり合う美しさ![]() ![]() ![]() 「いつでもあの海は」の主旋律を歌いましたが,とても透き通った声で子どもたちは歌っていました。 この曲は,旋律の重なり合うひびきを感じながら合唱する曲です。 次回の音楽科の学習で,旋律の重なり合う美しさ味わってほしいです。 1年生 みずあそび![]() ![]() ![]() かにさん歩きも上手にしていました。 子どもたちは,「気持ちがいい。」,「楽しい。」,「もっとやりたい。」と言っており,次の水泳学習は水位が上がるので,もっと楽しみですね。 1年生 あさがおのかんさつ![]() ![]() 今日は,つぼみがたくさんできており,花がきれいに咲いているアサガオもあり,その様子をよく見ながらかきました。 これからも元気に育ち,綺麗な花を咲かせてほしいですね。 1年生 みずあそび![]() ![]() ![]() 今日はとてもいいお天気だったので,とても気持ちがよかったですね。 楽しそうな笑顔がたくさん見られました。 3年 代表委員の子たちから
今日は代表委員の集まりがあったので,1学期の代表委員の子たちが参加してきてくれました。そこで聞いたことを帰りの会のときに伝えてくれました。委員会活動は,みんなの学校生活のために活動してくれていることに気付けるといいですね。
![]() 3年 水慣れ
今日から3年生の水泳学習が始まりました。今日は水慣れということで水位は浅かったのですが,2年ぶりのプールに子どもたちは大喜びでした。
![]() ![]() |
|