京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up11
昨日:17
総数:471811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

修学旅行13

画像1
画像2
画像3
ビックオーシャンでイルカショーを楽しみました。

修学旅行12

画像1
画像2
画像3
アドベンチャーワールドに着きました。

修学旅行11

画像1
画像2
画像3
ホテルの前で記念撮影をして,お礼を言って出発しました。ホテルの前は,すぐ海でした。天気は曇りです。

修学旅行10

おはようございます。

6年生の子どもたちは、全員元気です。

朝ごはんをおいしくしっかりいただきました。

朝ごはんに梅干しがついていたのですが、

ハチミツの味がするといって

食べている子がたくさんいました。
画像1
画像2

修学旅行9

画像1
画像2
画像3
夕食をおいしくいただきました。エビフライや唐揚げなどたくさんいただきました。全員元気です。今日は,一度も雨に降られることなくすごしました。本日のHP配信は,これでおわります。

修学旅行8

画像1
画像2
画像3
ホテルに入りました。海がすぐ目の前なのでホテルの玄関の近くにも蟹が歩いています。代表の人がホテルの人にご挨拶しました。

修学旅行7

画像1
画像2
画像3
ホテルに入る前に,すぐ近くの公園で遊びました。貸し切り状態で,いろんな遊具で遊びました。

修学旅行6

画像1
画像2
画像3
梅干館で自分好みのシロップを作り,漬け込みました。出来上がりがたのしみです。

修学旅行5

画像1
画像2
画像3
南部町の梅干館の見学をしました。

5日(月)チキンカレー

画像1
画像2
画像3
5日(月)の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★チキンカレー
★ひじきのソテー

児童の感想を紹介します。
「チキンカレーのやさいがとてもおいしかったです。」(ひまわり学級)
「チキンカレーがおいしかったです。」(1年児童)
「おいしかったです。」(1年児童)
「おいしかったです。おねえちゃんにたべさせてあげたいです。」(2年児童)
「チキンカレーがちょっとからくて,あまいのがあわさっておいしかったです。チキンカレーが給食室からこんにちは,に書いてあった香ばしくてとろみのあるカレーと書いてありましたが,それが思っていたより香ばしいと思いました。」(3年児童)
「チキンカレーのおにくがおいしかったです。チキンカレーのチキンがやわらかくておいしかったです。」(3年児童)
「チキンカレーとむぎごはんがあっていておいしかったです。チキンカレーがとろとろしていて,カレーなのにあまみもありおいしかったです。」(4年児童)
「カレールーが,ちょっとからかったけれど,とってもおいしかったので,いっぱいふやしてしまいました。」(4年児童)
「チキンカレーがあまくちでおいしかったです。」(5年児童)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp