![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:92 総数:421748 |
明日からの夏季大会情報【気象情報にご注意を】![]() 「無観客試合」なので,ご了承いただくとともに,雨天等の気象状況により,実施の有無が変わります。各部の顧問の先生からの連絡をよく確認し,当日の動きを迷わずできるように準備をお願いします。 基本は,「台風・地震に対する非常措置についてのお知らせ」に準じますので,改めてご確認ください。 皆さん,健闘を祈ります! →台風等に対する非常措置についてのお知らせ →地震に対する非常措置についてのお知らせ 部活動アルバム写真【3年生】![]() ![]() ![]() 台風,地震等に対する非常措置のお知らせ![]() さて,台風,地震等に対する非常措置のお知らせを掲載いたします。 ご確認いただき,暴風警報や避難指示が出ているときの学校の動きについて,共有いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 →台風等に対する非常措置についてのお知らせ →地震に対する非常措置についてのお知らせ 校内研修【みんなに力を付けてもらうために】
午後,3年生の1クラス以外は下校してもらい,研究授業と研修を行いました。残って協力してくれた皆さん,ありがとうございました。また,研修環境づくりのため,下校・協力してくれた皆さん,保護者の皆様,本当にありがとうございました。おかげで,充実した研修を持つことができました。教職員一同,少しでも良い授業を作り,生徒の皆さんの学力に還元できるよう頑張ります。今後もこのような機会を持たせてもらいますが,どうぞご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします。(写真は,ICT支援担当の方にサポートいただきながら,部屋を分けてZoomで授業を中継している様子)
![]() ![]() ![]() 漢字ミュージアム【5組】![]() ![]() ![]() 心の健康教室【1年生】![]() ![]() ![]() 1年生では、スクールカウンセラーの先生から、そんな心との付き合い方を教えていただきました。中学生の心は、子どもから大人に変わる一番トゲトゲしがちな時期、それは決して自分だけではありません。だからこそ、そのトゲトゲした心をうまく折り合いをつけることができるようになれば、心をスッと軽くできることでしょう。 学習確認プログラム【2年生】![]() ![]() 世話をする【5組】![]() ![]() 公式戦直前【サッカー部】
夏季大会前、最後の練習試合がありました。会場は人工芝で、日頃プレーしない環境に興奮している様子でした。先輩たちが抜けて、はじめての練習試合、悔しいことに全く歯が立たなかったことを覚えていますか?
しかし今回、その対戦相手に堂々と勝つことができました。2-1、1-0と、2チームともに勝利するという最高の形で公式戦に臨むことができます。 来週からの夏季大会は無観客開催になります。本日は保護者の方にもいい試合をみていただけてよかったです。 キャプテンが言っていた通り、ベスト4目指しましょう! ![]() ![]() ![]() Zoomで交流道徳【その1】
先週の金曜日,1年生の道徳は、ドラえもんの道具である、コンピューターペンシルについてです。コンピューターペンシルとは、ペンが勝手に答えを書いてくれるというもので、確実に100点が取れるという性能を持っています。この道具を手に入れたら、あなたは迷いなく100点をとりますか?のび太くんの選択についても話し合いました。
道徳でたくさん意見交換して、楽しんだあとの様子です。これからもたくさん話し合って、感じ、学んでいきましょう。(写真はZoomで他校と意見交換している様子) ![]() ![]() |
|