京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up26
昨日:22
総数:650403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

4年生 水泳

水泳学習が始まっています。

泳力に合わせて,コースごとに練習しています。
画像1
画像2
画像3

山の家7

画像1
画像2
 お昼ご飯です☆

 午後の活動を元気よく進めるために,

 モリモリ食べましょうね♪

山の家6

 思い出の1ページ☆
 
 ハイ!チーズ(^_^)
画像1

山の家5

画像1
 山の家に到着しました。

 これから5年生は,『魚つかみ』の活動をします☆
画像2

山の家4

画像1
画像2
画像3
 花背山の家に到着しました。所内を探索しています。
 6年生は集合写真も撮りました。

山の家3

画像1
 バスの中の様子です。到着するのが待ち遠しいです!

山の家2

出発式を終えていよいよ出発です。

グループでまとまって行動していきます。
画像1
画像2
画像3

山の家1

今日から明日にかけて,5.6年児童が花背山の家へ宿泊学習に出かけます。

空模様も気になるところですが,貴重な体験がたくさん待っています。

醍醐西の高学年として成長して帰ってきてくれると思います。

集団登校の後は,体育館で出発式が行われました。
画像1
画像2
画像3

530の日(2)

地域の歩道や公園にも出向き,見つけたゴミを協力して集めました。

6年生が,グループの全体をよく見て声かけをしたり励ましたりしていました。
画像1
画像2

530ごみゼロの日の取組

晴天の中,たてわりグループで校内や地域のゴミ拾いをしたり掃除をしたりしました。

校長先生や,たてわりリーダーのお話を聞いてスタートしました。

朝から暑い日だったので水分補給をしながら,6年生のリーダーを中心に一生懸命に集めていました。

5月30日が緊急事態宣言中だったため,本日実施しました。

多くの保護者の皆様にもご参加いただきました。

ありがとうございました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp