![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:24 総数:428612 |
5年 山の家 退所式
時刻通り退所式にのぞみました。
2日間過ごした山の家ともお別れです。 オリジナルの小野小学校の旗をおろし, たくさんの思い出とともに,いよいよ学校へ戻ります。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家 昼食![]() ![]() ![]() みんなで協力して作ったカレーライスの味はどうだったでしょうか? 感想はこの笑顔がすべてを物語っていますね! おいしく完食。ごちそうさまでした! 5年 山の家 野外炊事2
調理されたものが運ばれて,いよいよ火にかけます。
かまど係さんが苦労して薪をくべ,うまく火力調整したかまど。 完成間近です。 ![]() ![]() 5年 山の家 野外炊事1
野外炊事に挑戦中です!
かまど係や調理係などと役割は分担していますが, しっかりと班で協力して,おいしいお昼ご飯を調理中です。 苦労して作ったご飯はおいしくできるかな? 楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家 クイズラリー![]() ![]() ![]() 雨で遊具が濡れている影響で 「冒険の森アスレチック」は利用禁止となってしまいました。 そこで急遽考えたクイズラリーをしています。 風船に書かれた字を集めてことばにします。 グループで風船を探して,所内を回っています。 5年 山の家 朝食
朝ご飯を食べました。
今日活動するための元気を取り込んで,次の活動に備えます。 ![]() 5年 山の家 2日目スタート! 朝の集い![]() ![]() 6時に起床した子ども達は,すぐに寝具や部屋の整理をし, 雨のあがった玄関前広場で朝の集いを行いました。 ラジオ体操で眠気を吹き飛ばして,元気に2日目の活動にのぞみます。 5年 山の家 夕食・キャンドルファイヤー
雨が降り,プレイホールでキャンドルファイヤーを楽しみました。
大きな声を出せない,手をつなげない,そんな中,工夫して楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食 6月24日(木)![]() ![]() 牛乳 ハッシュドビーフ じゃがいものソテー 2年 体育 「水なれ」
水なれも3時間目になりました。水深も少しずつ深くなってきています。
今日は,あひる・かに・かえる・わにになってプールの反対側まで進んでいきました。 来週からはいよいよ「水あそび」です。浮いたりもぐったりする遊びをする中で,どんどん水と仲良くなって欲しいと思います。 ![]() ![]() |
|