京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:39
総数:433460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生就学時健康診断は11月26日(火)に実施の予定です。

英語の学習〜タブレットを使って〜

 英語の学習はユニット2まで学習が進み今日は確認のテストをしました。タブレットを使っての初めてのテストです。子ども達は「テストもタブレットか・・・!」と驚きの様子を見せましたが,いざ問題に取り組むと,すいすいと回答していました。
画像1
画像2
画像3

掃除の時間

 掃除の時間の様子です。6年生は,自教室の他にも体育館や1年生の教室などの掃除も担当しています。昼休みが終わると,各々が自分の担当の持ち場に行って,手際よく掃除をしています。
画像1
画像2
画像3

こころのひろばの掲示板

画像1
 6月のテーマは「こまりある人を思いやろう」です。
 5月の朝会で校長先生のお話から学んだ憲法について話し合い感想についてまとめたこと,みんなが学級・学校のきまりを守ると生活はどのようになるか考えたことや,みんなが気持ちよく過ごせるように人のこころを大切にすることをまとめたことなどが掲示されています。
 子どもたちは立ち止まって,この掲示板をよく見ています。

画像2

国語「時計の時間と心の時間」

 国語の学習「時計の時間と心の時間」の様子です。文章全体の組み立てを整理し,筆者の主張を読み取り,4つの事例を挙げて説明している筆者の意図を考えました。そして,筆者の主張に対する自分の考えを,自分の経験と関係づけながらノートにまとめました。 今日は単元のまとめとして,自分の考えを発表し,友達の考えを聞いて感想を伝え合いました。
画像1
画像2
画像3

アイビーペア 顔合せ

 アイビーペアの1年生と顔合せをしました。1年生が一生懸命書いた名前カードを持って6年生の教室に来てくれました。6年生はちょっと照れた様子でしたが,1年生と交流ができてうれししい気持ちがあふれていました。1年生のお話を優しく聞いたり話しかけたりしていました。
画像1
画像2
画像3

くちばし

画像1
画像2
画像3
 1年生は,ニコニコ笑顔で「おはようございます!」とあいさつをしてくれています。
 そして,ていねいな手洗いをしてから,国語で学習している「くちばし」について,お友達と興味津々にお話をしていました。生き生きとしていて,これからが楽しみです。

国語科「筆者の考えをとらえて,自分の考えを伝えよう」

画像1
画像2
 今日は,国語科の学習で取り組んできた学習のまとめの活動をしました。マイ資料をたくさん読んだ中で見つけた,「伝える極意」とその例をポスターで発表しました。友だちから聞いた「伝える極意」を,これからの生活に生かしたい!とがんばりました。

せんせい! さいたよ!!

「あっ!さいてる〜!!」
「せんせい!! 〇〇さんの あさがおが さいてるよ。」
朝一番,笑顔満開で教えてくれました。
5月に種まきをしたあさがおが,みんなのお世話でぐんぐんと育ち,
今朝,一番最初の花が咲きました。
「きれいな あかむらさきいろだね。」
「いいなあ。わたしのは,いつ さくのかな。」
「おみずやりを がんばらなくっちゃ!!」
つぼみの様子をしっかりと観察して,
さわやかな1日のスタートでした。
画像1画像2

明日はあいさつ運動です

画像1画像2
 3組の教室にハッピープラン委員会の人がきてくれました。7日,17日,27日はあいさつ運動の日なので,前日のお知らせに来てくれました。3組の4年生はあいさつがはずかしくてチャレンジ中なので,明日は元気にあいさつができたらいいなと思います。

図画工作科「まぼろしの花」

画像1
画像2
 今回は,「まぼろしの花」を描くときに使う技法の練習をしました。ローラーやスポンジなど,色々な道具を使って絵の具で表現することをとても楽しんでいました。実際に描くときに,どのように技法を生かしてくれるか楽しみです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp