京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up76
昨日:49
総数:931010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

お気に入りの本をしょうかいしよう5

画像1
画像2
画像3
パート5です。

お気に入りの本をしょうかいしよう4

画像1
画像2
画像3
パート4です。

お気に入りの本をしょうかいしよう3

画像1
画像2
画像3
パート3です。

お気に入りの本をしょうかいしよう2

画像1
画像2
画像3
パート2です。

お気に入りの本をしょうかいしよう

画像1
画像2
画像3
国語科「お気に入りの本をしょうかいしよう」の学習では,今まで読んできた本の中でみんなに紹介したい本を選びました。次は,レイアウトを考えてしょうかいカードを作ってみます!

食の学習3

画像1
画像2
画像3
パート3です。

食の学習2

画像1
画像2
画像3
パート2です。

食の学習

画像1
画像2
画像3
今日の5時間目に,竹口に先生に食育の学習をしていただきました。
今日のテーマは「やさいのひみつ」です。
見たりかいだり触ったりして,やさいクイズをして楽しみました。
竹口先生からは,栄養に関係するやさいのひみつについてのお話をしていただきました。

竹口先生と♪

画像1
今日は5時間目に食の学習があるため,竹口先生が給食の時間に来てくださいました。

書写

毛筆の学習の様子です。
筆を使って書くのは二回目になります。
今回は書くだけではなく,筆の作られ方や,筆を使った書道のコンクールの話など書写に関する話や動画も見ました。そのような,目では見えないことを知ると,筆や書写がまた新鮮に思えたり,興味を持って楽しんで学習できたりしますよね。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/9 地域部活
7/12 個人懇談会
7/13 個人懇談会
7/14 個人懇談会
7/15 個人懇談会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp