京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up9
昨日:31
総数:235296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

1年 あめのひたんけんたい

今日は,生活科の学習で「あめのひたんけんたい」として活動しました。

一日中降り続く雨の中,運動場やちびっこ広場に行き,雨の音やにおいを感じたり,空の様子を観察したりしました。

くものすについていたしずく,とてもきれいでしたね。
画像1

全校漢字チャレンジテスト

画像1
画像2
画像3
 7月7日(水)昼休みの後, 全校漢字チャレンジテストを実施しました。日頃の漢字学習の成果をこのテストで試し, 既習漢字の定着を図ります。学校長による放送の後, 全校一斉に, 取り組みました。今後, 12月と3月に実施する予定です。

避難訓練の様子

7月7日(水)2時間目に,「土砂災害警戒情報が発表され, 講堂側付近で土砂災害発生の危険が高まった」という想定で避難訓練を行いました。はじめに, 土砂災害についての安全指導を受けた後,緊急放送が流れ,南校舎の3階の各教室に分かれて避難をしました。先日,深夜に高雄地区に「高齢者等避難」が出され,今日も雨が降り続いているだけに,子どもたちも真剣な表情で避難をしていました。

画像1
画像2

2年生やさいのいいところをみつけよう

画像1
好きな野菜だけでなく苦手な野菜もがんばって食べている2年生。
学校園で野菜づくりにチャレンジし,夏野菜の収穫の時を迎えた今,野菜に対する気持ちもさらに前向きになっています。

もっと野菜のことをすきになれたら,と,野菜が苦手な女の子の紙芝居を通して,野菜が体を元気にしてくれることを知り,野菜となかよくなれるくふうを考えました。

・まずは一口チャレンジしてみる。
・ごはんといっしょにたべてみる。
・さいしょにたべてみる。
・・・
考えたくふうを取り組みながら,一週間,毎日の給食の中から,野菜のいいところを見つけます。どんないいところが見つかるでしょうか?

5年 食べ物の主な産地をまとめよう

画像1
これまで学習してきた,農産物・水産物・畜産物の産地を,白地図にまとめました。

教科書や資料集・地図帳・ノートなどの資料を見返してまとめていました。

学習の成果はしっかり発揮できたかな。

5・6年非行防止教室

画像1
画像2
 7月1日(木)右京警察署のスクールサポーターを講師に招いて, 5・6年生を対象に「非行防止教室」をしました。「本当に強い人や勇気のある人は暴力を振るわない」「『いじめ』は人の生命にかかわる重大な犯罪である」「自分がされてイヤなことは絶対に人にやらない」など, 社会や人との関わりの中で生きていく上で, 大切なことを学びました。

5年 動いた!

画像1画像2画像3
理科の学習で,メダカの卵の観察をしました。
グループで育てているメダカが産んだ卵です。

顕微鏡でのぞいてみると・・・

1週間前にはなかった目が見えたり,心臓の鼓動や血液が流れている様子を見ることができました。卵の中で1回転している様子が見えた子もいました。

ふ化するのが楽しみな様子でした。

部活動お琴部スタート!

画像1
 6月30日(水)今日から部活動お琴部が始まりました。昨年度から続いて入部している子どもたちは, 久し振りにお琴に触れましたが, すぐに感覚を思い出して, 滑らかに演奏を始めました。初めて参加した子どもも, すぐに「さくら さくら」の一節を演奏できるようになりました。

6年ESD−三尾めぐりー

画像1
 6月30日(水)6年生は, ESD(持続可能な開発のための教育)を中核として総合的な学習を進めています。今日は, 高雄校区の「三尾(栂ノ尾・槙尾・高尾)」をめぐり, 高山寺・西明寺・神護寺を見学しました。GIGA端末を使って見学内容を記録しました。

5年 「働く」って?

画像1画像2
5年生の総合的な学習の時間では,「働く」ということをテーマにして学習を進めています。

今日は,ケーキ作りのシミュレーションをしました。グループごとに,利益を増やすための工夫を考えながら,活動していました。

また,材料の注文や納品,利益の計算などは,Teamsを使い,グループごとに共同編集しながら活動しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 ともだちの日「感謝の気持ちを伝えよう」
個人懇談会1日目  銀行振替日
7/13 個人懇談会2日目
7/14 地域のお年寄りとの交流 2年  リモート交流
個人懇談会3日目         ALT
7/15 個人懇談会4日目
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp