京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up27
昨日:38
総数:359094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

掃除の様子 1

 今日は1階の様子をご紹介します。1階玄関前廊下は,5年生の掃除場所です。すのこをずらして,下にたまった砂をしっかり掃除している5年生。ごみ捨てに通る1年生も,その姿をしっかりと見ていました。
 廊下を奥に進むと,背の届きにくい高さの窓はジャンプしてでも拭こうと頑張っている5年生を発見。心がほっこりしました。

画像1
画像2
画像3

本日の給食

 今日は「ソーセージと野菜のいためナムル」をいただきました。今の季節においしいきゅうりのシャキシャキした食感とチキンソーセージやじゃがいもの旨味を楽しみました。暑い一日でしたので,ピリッと効いた酢が疲れを癒してくれました。
画像1

掲示板の様子 4年生

 今日は4年生の掲示板をご紹介します。4年生の掲示板には,書写の作品が掲示されていました。「左右」という作品で,「左」と「右」の書き順や払いに気を付けながら書いたものです。
画像1

9日の給食

 6月9日の給食では,もずくの味噌汁をいただきました。もずくは,春によくとれる海藻です。骨や歯をつくるカルシウムやおなかの調子を整える食物繊維が多く含まれています。おからツナどんぶりの具は,ご飯にのせていただきました。甘辛い具がご飯とよく合っていて,たくさん食べられました。
画像1

4年☆道徳週間☆ 信頼し合える友だち

画像1画像2
道徳の時間に友だちについて考えました。

信頼し合える友だちとは,どんな友だちか。相手を思いやるとはどんなことか。

みんな一生懸命考えていました。

6年 道徳週間 「おかげさまで」

 6年生は当たり前のことに感謝する気持ちについて学習しました。
自分たちが当たり前に生きている毎日は,たくさんの人に支えられていることに気づくことができました。また,たくさんの当たり前に気づくこと,感謝の気持ちを持つことの大切さについても考えることができました。これからの生活に生かしてくれることと思います。
画像1
画像2

5年 道徳週間 「感謝の心」

 5年生は,「ソフトボールに恩返しを」というお話から,感謝の思いについて考えました。
 自分を支えてくれた人達に応えようとする上野由岐子選手。その姿のように,自分たちも「家族や友達に感謝の言葉を伝えたい」「自分にできることで役に立ちたい」「自分が教わってきたことを,次に困っている人に教えたい」など,恩返しできること考えました。
 これまでの4年間の小学校生活で,高学年に支えられてきた子どもたち。今は高学年になり,自分たちが学校を支える番だということを感じるようになってきています。
画像1
画像2

道徳の学習

4年い組は道徳で「友達の大切さを考える」学習をしました。日頃から仲の良い友達が題材ということもあって子どもたちはみんなとても真剣に話を聞き,自分で考えていました。
画像1

3年 道徳週間「やくそくを守るということ」

 道徳週間に,3年生は約束を守るということについて考えました。
教科書の「ちゃんと使えたのに・・・」を読み,登場人物のそうたが破った約束と,お母さんが破った約束のちがいについて考え,自分勝手に約束を破るということは,他の人に迷惑がかかるかもしれないということを話合いました。
 子どもたちは,「約束を守ることは,自分や家族を守ることになる」と気付いた様子でした。学校やおうちでの約束について,改めて大切にするきっかけにしてほしいと思います。
画像1
画像2

2年生 道徳科

画像1画像2
 2年生は,道徳科「どんなふうに遊んでいるかな」の学習をしました。そして,「遊ぶ時に大切なことは,どんなことかな」という「めあて」に向かって考えました。道徳科で大切な4つ「1.あたたかい気持ち2.気づく3.伝え合う4.いかす」を心にとめてから始めました。みんな積極的に手をあげ,自分の思いを伝えることができました。また,友達の思いをうなずきながら聞くこともできました。話し合いが進むにつれて,「ひとりひとり遊びたいものが違う。」「みんな,遊びに対して,それぞれの考えや理由が違う。」ことに気付きました。そして,最後には,人によって思いや考えが違うけれど,男女みんなで仲良く一緒に遊ぶことが一番大切だと気付くことができました。これからも,お互いの思いを認め合い,みんながにこにこ笑顔になってほしい思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp