京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up7
昨日:34
総数:905542
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

6年 ぐんぐんタイム

画像1
画像2
ロイロノートに使い方にも,どんどん慣れてきました。

6年 ぐんぐんタイム

画像1
画像2
ぐんぐんタイムの最後には,アンケート結果から考えられることを発表していきました。

外国語 予想ゲーム

画像1
友達が見たいと思うスポーツは何かを当てるゲームをしました!

いろんなスポーツの言い方や友達に質問して楽しく活動しました♪

6年 ぐんぐんタイム

画像1
画像2
子どもたちは,ロイロノートを使ってアンケートし,その集計結果を見て考えたことをノートやシンキングツールを使ってまとめていきました。

6年 ぐんぐんタイム

画像1
画像2
今日はGIGA端末を使って,アンケートをしました。

6年 ぐんぐんタイム

画像1
画像2
6年生のぐんぐんタイムの様子です。

6年 What do you want to watch ?

画像1
画像2
ALTの先生と楽しく学習することができました。

6年 What do you want to watch ?

画像1
画像2
授業では,見たいスポーツを尋ねたり答えたりしました。

6年 What do you want to watch ?

画像1
画像2
6年生の外国語「What do you want to watch ? 」の学習の様子です。

七夕飾り!

画像1
画像2
画像3
 7日は,七夕です!たんざくに願いごとを書いたり飾りを作ったりしました。「バタ足ができますように!」「白鳳にあえますように!」など願いごとを書きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp