![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:108 総数:820379 |
4年・8年合同花背山の家宿泊学習6
電波の状況が悪く記事のアップがうまく進みません。山の家のPCをお借りして様子をお届けします。お弁当とその後の休憩時の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年・8年合同花背山の家宿泊学習5
天気はくもりです。かなり蒸し暑いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年・8年合同花背山の家宿泊学習4
花背につきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年・8年合同花背山の家宿泊学習3
行ってきま〜す。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年・8年合同花背山の家宿泊学習2
間もなく出発します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年・8年合同花背山の家宿泊学習1
4年生と8年生は本日から1泊で花背山の家で宿泊学習を行います。開校前から計画をしていた行事ではありますが,昨年度は実施ができず,今年も危ぶまれましたが,教育委員会の方で,花背山の家の宿泊学習は実施可との判断をされましたので,開校3年目にやっと,4年生と8年生の合同の宿泊学習が現実のものとなりました。
感染症対策を図りながら,安全に学習を進めて参ります。明日の夕方には,4年生をリードして得た経験により凛々しい表情の8年生,そして,8年生のリーダーシップに感謝の気持ちを感じ,その姿に追いつこうとする感情を得ることにより成長した4年生の姿が見れることだと楽しみにしています。 土曜日の早朝にもかかわらず,たくさんのお見送りを頂きありがとうございました。それでは行ってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 算数「ひきざん(1)」![]() ![]() 3+4=7になるようなお話を絵から考えます。 「ジャンプしているイルカが3ひきいます。海にもぐっているイルカが4匹います。あわせて何匹ですか?」 絵を見て,たくさんのお話をつくることができました! つくったお話はお友だちにも伝えてみました! 1年 算数「ひきざん(1)」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回の引き算は「ちがいはいくつ」 2種類の物の数のちがいを考えます。 数図ブロックをたてにならべてちがいを見比べています! 数図ブロックを使いながらしっかり式に表すことができました! 1年 生活「さかせたいなわたしのはな」![]() ![]() ![]() ![]() 観察している子どもたちの姿が見えなくなるほどです! 子どもたちは定期的にあさがおの観察をして,気がついたことをまとめています! 1年 図工「かざってなにいれよう」3![]() ![]() ![]() ![]() お友だちの力作を目を輝かせてみていました。 「○○さんの箱がかわいかったです。」 「□□さんの箱が消防車みたいでかっこよかったです。」 友だちの作品のいいところもたくさん見つけました! |
|