![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251640 |
2年 漢字 漢字テスト
最近漢字ドリルのテストを集中して頑張る姿が光っています。
とめ・はね・はらいを意識している子も増え,宿題が生きてきているようです。 もうすぐ1学期の漢字テストもあります。 しっかり漢字一字一字をおぼえてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 2年 道徳 あぶないよ
水曜日の道徳で安全について学びました。
教科書では不審者の事について書いてありましたが,不審者以外にも様々な面で自分の事を冷静に考えることが大切だと学びあいました。 「自分なら大丈夫」が一番危ない!という事を考えられたのがとても大きな成果でした。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活 ミニトマトの紹介
生活ではタブレットを使ってして自分たちのミニトマトの一ヶ月の様子や気付いた事を発表しました。
上手にタブレットを使用して,説明したい写真を選んだり,写真をアップにしたり様々な方法で紹介をしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 国語 あったらいいなこんなもの
国語では自分の想像で『あったらいいな』と思うものを書いて紹介しあいました。
自分の発想だけでなく,質問されたことで新しい設定を付け足したりしながら,紹介から質問を受けるまでの流れを進めてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 2年 体育 初プール2
水を怖がる様子も少なく頑張ってました。
来週が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 2年 体育 初プール
月曜日・水曜日に今年度初のプールの授業をしました。
深さはひざ下くらいでしたが子ども達はとても楽しそうに授業を受けていました。 来週からまた水位が上がり,深くなります。 安全に気を付けて楽しめたらと思います。 ![]() ![]() ![]() 水泳学習が始まりました。![]() ![]() ![]() あいにくの曇り空でしたが,水中に潜ったり,バタ足をしたりと楽しい時間を過ごしました。 来週の水泳学習は晴れてほしいです。 5年 意欲的に学ぶ姿♪![]() ![]() ![]() ジメジメと蒸し暑い日が続き,勉強にも集中しにくいような毎日のなか,子ども達は本当に意欲的に学習に向かっています。 「発表したい」「自分の考えを伝えたい」「分かるようになりたい」という前向きな姿が一人一人から感じられて,こちらももっと頑張ろうという気持ちになります! 水泳も始まったので,さらに体力的には大変になりますが,夏休みまで駆けぬけていってほしいと思います! 4年☆体育科「水泳運動」
楽しみにしていた水泳の学習がスタートしました。
天気が心配されましたが,なんとか持ちこたえてくれました。 水慣れの仕方など,一つ一つ確認しながら,楽しんで学習を進めていました。 ![]() ![]() 4年☆国語科「夏の楽しみ」
夏の行事や様子を表す言葉を集め,俳句作りをしました。
楽しみながら俳句作りを進めていました。 ![]() ![]() |
|