![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:52 総数:867723 |
1年生 はなのみち
国語の学習で「はなのみち」のお話を学習しています。くまさんの登場する,すてきな物語です。みんな音読もがんばっていました。
![]() ![]() 1年生 ちょきちょきはさみ![]() ![]() ![]() 2年生 野菜を育てよう!![]() ![]() 3年生 観察をしよう!![]() ![]() ![]() 1年生 アサガオの観察![]() ![]() ![]() 1年生 朝のお世話![]() ![]() 4年生 大好きな場所を・・・![]() ![]() ![]() 1年生 いくつといくつ
算数の学習で,9は1と8,10は2と・・・と,数図ブロックを使いながら10までの数をいくつといくつに分けられるかを学習してきました。どんどん学習を進めていくうちに,ブロックを使わなくても,頭の中でいくつといくつと分けて考えることができるようになってきました。
![]() ![]() ![]() 【再掲載】R2台風・地震に対する非常措置のお知らせ(改訂版)
週末にかけて大雨が予想されます。
警報等発令時の対応については,令和3年度版が出るまでは,【再掲載】R2台風・地震に対する非常措置のお知らせ(改訂版)に準じます。 よろしくお願いします。 HPの右側に再掲載しております。 梅雨に入りました!
例年より早めの梅雨入りで,体育や理科の授業を調整しなければならない状況です。今朝の朝休みのようすです。3年生は理科で学習したモンシロチョウのたまごや幼虫探しに夢中!グランドはなんとか遊べたようで,朝休み終了の音楽がきこえ,満足げに教室に向かっています。1,2年生は育てているアサガオとミニトマトの水やりを一生懸命に!雨水タンクにたまった雨水をペットボトルじょうろにくんで,水やりをしています。いのちを育てようと熱心にとりくむ姿がすてきですね!
![]() ![]() ![]() |
|