7年生 蓮花タイム 防災プレゼンテーション
今日の4限の蓮花タイムでは,防災についてまとめたプレゼンテーションを,パワーポイントを使って発表しました。初めはグループで一人一人が発表し,その後代表の生徒がクラスの前で発表しました。防災について日頃意識しなければならないこと,自分たちがどう行動するべきかを他の人からのプレゼンテーションを見て,学んでいました。
【7年生の活動】 2021-07-05 17:43 up!
1組 「山の家」その13
「山の家」での最後の食事も,ペロリと完食でした。
帰りのバスの中では寝ていた子が多かったようです。とても充実した2日間を過ごすことができたのでしょうね。4年生の「山の家報告会」が楽しみです。
【1組の活動】 2021-07-05 17:42 up!
全日本中学校通信陸上競技大会京都大会2
800mに出場したNRさんも自己ベストだったとのことです。来年は全国大会をねらえるタイムです。
皆さんきらきらと輝く姿を見せてくれていました。
今年の全国大会は茨城だそうです。NKさん,全国大会を楽しんできてください。
【部活動】 2021-07-05 17:30 up!
全日本中学校通信陸上競技大会京都大会1
7月3日・4日に全日本中学校通信陸上競技大会京都大会が丹波自然公園陸上競技場にて行われました。本校からは出場資格を得た5名が参加しました。出場資格を得るだけでもすごいことなのですが,なんと800mで8年生NKさんが優勝。全国大会出場を決めました。秀蓮初の全国大会出場です。
100mにTAさんとTSさん,IKさんが出場し,TAさんは準決勝に進出しました。
【部活動】 2021-07-05 17:29 up!
1組 「山の家」その12
「フォトジェニックコンテスト」では,自然いっぱいのとてもステキな写真が集まりました。グループごとに発表しました。
【1組の活動】 2021-07-05 17:28 up!
1組 「山の家」その11
2日目は「館内ウォークラリー」と「フォトジェニックコンテスト」をしました。
【1組の活動】 2021-07-05 17:27 up!
1組 「山の家」その10
2日目の朝も元気いっぱい。朝ごはんも「おいしい!」と残さず食べました。
【1組の活動】 2021-07-05 17:25 up!
1組 「山の家」その9
自分で布団を敷いたりシーツをたたんだりすることができました。
【1組の活動】 2021-07-05 17:21 up!
1組 「山の家」その8
宿泊する部屋は,畳の部屋とベッドの部屋がありました。
【1組の活動】 2021-07-05 17:20 up!
1組 「山の家」その7
夜は「ナイトハイク」,「秀蓮クイズ大会」をしました。
【1組の活動】 2021-07-05 17:20 up!