![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:38 総数:558658 |
4年生 理科「とじこめた空気や水」![]() ![]() ![]() 「袋の中に入ってる空気はずっと袋の中やし,かわらへんやろ。」 「袋を押したら袋が固くなったよな。」 じゃあ, 『とじこめた空気に力を加えると,空気の体積や手ごたえはどうなるのだろうか。』 どうなるのかそれぞれに予想を立ててから,実験に取り組みました。 「始めは押したら栓が動いていった!」「うわッ!栓が下にいったら押しても動かへん!」「かたくなった!」 実際に自分で空気を押したときの手ごたえをたしかめながら記録をしていきました。 空気は閉じ込めて力を加えると,体積が小さくなり,体積が小さくなると手ごたえが大きくなることを学習した子どもたちでした。 |
|