京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up5
昨日:64
総数:501418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                             −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−             

おひさま学級 「おひさま七夕プロジェクト」

画像1画像2画像3
 各学級や職員室へ配布した短冊を笹につけて,仕上げの飾りをつけて七夕の笹飾りが完成です!おひさま学級の子どもたちと管理用務員さんと一緒に,正面玄関に七夕の笹飾りを飾りました。3本の七夕の笹飾りが飾られると他の学年の子どもたちも嬉しそうに見ながら願いごとを読んでいる様子が見られました。みなさんの素敵な願いが届きますように!おひさま学級のみんなで力を合わせて行った「おひさま七夕プロジェクト」ぜひご覧下さい!

夏にぴったり

画像1
 今日の給食は,ごはん・牛乳・とうふの四川風・ほうれん草ともやしのいためナムル・みかんでした。

 とうふの四川風は,ピリッとからくなるように豆板醤を使っています。子どもたちにも食べやすいように,さとう・ケチャップも使っています。夏にぴったりのとうふ料理でした。

 感想の一部を紹介します。
★今日もぜんぶたべたよ。みかんがつめたいよ。またおいしいきゅうしょくつくってね。
★今日のきゅうしょくがすごくおいしかったです。一つ目はみかんです。ジューシーなあじとシャーベットのようなつめたさがバツグンでした。二つ目は,ほうれん草ともやしのいためナムルです。シャキシャキとしたもやしが気に入りました。三つ目は,とうふのしせんふうです。ごはんがすすみました。

チキンカレー

画像1画像2
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・チキンカレー・ひじきのソテーでした。チキンカレーは,ルーから手作りです。給食室からカレーのスパイシーないい香りがしていました。

 まろやかな味になるように,チーズとヨーグルトも入れて煮込んでいます。給食の手作りのチキンカレーをおいしくいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

★新型コロナウイルス感染症予防に関わって

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営計画

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp