![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:931012 |
日々向き合って…![]() なかなか授業の様子を見に行くことはできないものの,このような姿を目にすると,胸が熱くなります!明日への活力が湧きます!とぼとぼ薄暗い廊下を歩く足取りも軽くなります! 「一生懸命はかっこいい!」 それは子どもも,大人も同じです。日々,懸命に,真摯に向き合う学校の空気を大切にしていきたいなと改めて思った次第です。 【2年生】あったらいいなこんなもの![]() ![]() ![]() お友達の考えた「あったらいいな」と思うものの発表会をしました。 感想を伝えたり,質問をしたりしながら楽しく学習しました。 総合![]() ![]() 見た目だけでなく,構内図や中の様子など様々な点から見ることができて子どもたちも新鮮そうな様子でした。自分の住んでいる校区でもまだまだ知らないことはたくさんありますね。 算数![]() ![]() 順番通りに埋めると棒グラフが出来上がるのですが,並べる順番であったり,単位など悩みながらも友だちと考えながら書いていました。 七夕![]() ![]() 織姫と彦星の話をした後に,願い事を書いてみました。 みんなの願い事が叶うことを願います。七夕は晴れるといいですね。 総合![]() ![]() ![]() 自分たちの住んでいる藤ノ森校区について調べています。 まずは校区地図を見てみることで,知らなかったものに出会っていました。 次はGIGAを使ってより深く調べてみましょう。 おおきくなったよ![]() ![]() 「教室の中が森みたい!!」と子どもたちは,喜んでいました。 【2年生】はさみのあーと![]() ![]() ![]() 自由に画用紙を切り,切った形から想像を膨らませて作品を作りました。 お友達の作品の素敵なところをたくさん見つけることができました。 6年生 理科 植物の成長と水の関わり
植物にどのように水が通っているのか見ています。根・茎・葉のそれぞれ観察します。拡大されたものを見て,驚いていました。
![]() ![]() ![]() 【2年生】スイミーのお話紹介![]() ![]() ![]() お話の紹介,お気に入りの場面,お気に入りの理由を挿絵を添えてかきました。 たくさん音読をして楽しく学習した「スイミー」 この次に,レオ=レオニさんの作品の中で好きなお話の紹介リーフレットを作ります。 |
|