![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:30 総数:280657 |
【6年生】命の授業〜心肺蘇生・AED教育〜![]() 黒崎先生自身の夢のお話から,日本でAEDを使うことで救える命があること,みんなの持っている手は人を助けることができる手であることのお話をしていただきました。 実際に脈を測ったり,心臓の音をきいたりして後,心肺蘇生の仕方を教えていただきました。 1人1体の人形を使って,心臓マッサージをしたり,AEDの練習をしたりできました。 強く・速く・絶え間なく続けることが大切なことがわかりました。 また,三角巾を使っての止血や手当ての仕方を教えていただき,自分の手当てや友達の手当てを実際にしてみました。 最後に,もし,実際に人が倒れていた時をシュミレーションしました。 代表でしてもらいましたが,その行動が誰かの命を救うことにつながっていることを改めて知りました。 京都橘大学の黒崎先生 本当にありがとうございました。 ![]() |
|