京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up27
昨日:34
総数:905562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

資料の調べ方

画像1
画像2
画像3
ロイロノートで資料を整理しています♪

資料の調べ方

画像1
画像2
画像3
今日は色々な資料から読み取る学習をしました。

資料から読み取れることを整理していました♪

大宮交通公園!

画像1
画像2
画像3
 お昼ご飯を食べた後,自然の中で遊びました。学年をA・B・Cの3つに分けて活動しました。

6年 森へ

画像1
画像2
GIGA端末を使って,しっかりまとめることができました。

6年 森へ

画像1
画像2
単元最後のブックトークにむけて,「森へ」の教材文を使って本の魅力やテーマをまとめていきました。

6年 森へ

画像1
画像2
6年生の国語科「森へ」の学習の様子です。

大宮交通公園!北消防署!

画像1
画像2
画像3
 交通安全のお話を聞いた後,早速,自転車の点検をして正しい乗り方を教えてもらいました。ブレーキやタイヤを確かめました。その後,同じ敷地内の消防署見学もしました。

校外学習!

画像1
画像2
画像3
 体育館前に集まっていく前に注意することを聞きました。心配していた天気もみんなのパワーで晴てきました。

地域交通安全活動

画像1
画像2
画像3
本日から3日間,子ども達の登校時間帯に西賀茂神光院町付近にて実施されます。
車への一旦停止の声かけ,挨拶運動の様子です。

地域交通安全活動

画像1
画像2
画像3
警察の方、みまもり隊の方、ありがとうございます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp