![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:27 総数:417066 |
狙った所で
ゴムの力で動く車を走らせて,狙った所で止める活動をしました。
ゴムの引く力を調節することで,正確な狙いをつけることができました。 ![]() ![]() 登場人物は…
登場人物はどんな気持ちになっているかを考える活動をしました。
教科書の文章を元にしながら,子ども達どうしで意見を交わすことができました。 ![]() ![]() 読み取ります
大きな数の数直線を読み取る活動をしました。
1目盛りがどれだけの大きさを表しているかを考えると,答えがすぐ見つけられることに気が付くことができました。 ![]() ![]() 手遊び
茶摘みの曲に合わせて手遊びをしました。
上手くタイミングが合わず,空ぶることもありましたが,それはそれで楽しむことができました。 ![]() ![]() 探します
たくさんの直線の中から,垂直や平行の関係になっているものを探す活動をしました。
マス目を利用すると,定規などがなくても簡単に見つけることができました。 ![]() ![]() 水泳学習![]() ![]() 低水位の中で,歩いたり,とんだり,潜ったりいろいろな動きをしながら水に慣れることができました。 初めてのプール![]() ![]() ![]() 今日は1年生にとって初めてのプールでの学習でした。また,昨年度はプールでの学習はなかったので,2年生にとっても初めてのプールでした。朝から,ドキドキ,わくわくが伝わってきていました。 コロナ対策をとってのプールの学習でしたが,しっかり約束を守って楽しんでいました。水着姿の低学年を,中・高学年の子どもたちがうらやましそうな眼差しで見ているのが,印象的でした。 ステキな歌声と音色が♪![]() ![]() 大きさ比べ
大きな数のどちらが大きいかを比べる活動をしました。
同じ位に注目すると,すぐに大きさ比べをできることがわかりました。 ![]() ![]() モノづくり
生き方探求館の先生に来ていただいて,モノづくりの学習をしました。
温度の違いによって光の色が変わる温度計を作ることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|