![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:39 総数:818557 |
7月の食育掲示![]() ![]() ☆今月のテーマは「水分の上手なとりかた」です。暑さも本格的になり,熱中症が心配になってきました。マスクをしていると,のどの渇きも感じにくいようです。 水分を少しずつこまめにとることを自分で意識できるようになってほしいと思っています。学校やお家だけでなく,公園などでもこまめに水分をとれるといいですね。 ☆和献立の掲示は「はも」を紹介しています。「うなぎ?」「あなご?」と子どもたちははもを見て,考えていました。見た目はとっても似ているけれど,味はどうでしょう。食べることが楽しみですね。 さばをスチコンで焼きました![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・さばのつけやき ・すまし汁 ・切干大根の三杯酢 ・牛乳 ☆『さばのつけやき』は,さばをしょうが,三温糖,みりん,酒,しょうゆにつけて香ばしく焼きました。 ☆子どもたちからは,「皮がパリパリでおいしかった。」「魚がふわふわだった。」「ごはんと合ってとってもおいしかった。」と人気でした。 2年 たくさんの色を見つけたよ!![]() ![]() ![]() の学習をしました。 カラーセロハンを重ねると セロハンの色がいろいろ変ります。 ☆光に透かせてみるとなんだかきれいだよ! ☆重ねる順番を変えると色も変わったよ。 ☆赤と黄色を重ねるとオレンジになるね♪ などたくさんの気づきが生まれていました。 5年 書写 竹取物語を書く![]() ![]() ![]() 良い姿勢で丁寧に書いている姿がとてもかっこよかったです。 |
|