京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up3
昨日:18
総数:394049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

ミライシード☆

画像1
画像2
画像3
雨がふって,たんけんに行けなかったので,パソコンで「ミライシード」をつかってみました。
今日はかん字のドリルをしました。

体いく科「水あそび」

画像1
画像2
画像3
今日は,フラフープくぐりと,水中ドリブルを教えてもらいました。
あたらしい あそびに,どんどん ちょうせんしてくださいね!

茶道教室

画像1
画像2
 今日から放課後まなび教室が始まりました。子どもたちが楽しみにしている茶道教室も今日から始まりました。
 初めて参加する子どももいて,ドキドキしていました。道具の名前やお茶のたて方などたくさんのことを学びました。また,和菓子を食べる練習もありました。子どもたちが一番楽しみにしているところかもしれません。今日は若鮎でした。笑顔いっぱいの子どもたちでした。

算数科「ひきざん」

画像1
ひきざんの学習が始まっています。今日はたし算とは違う図の描き方を学習し,ノートに書いたり黒板に書いて発表したりしました。図・式・答えの三つが揃うようになってきましたね。

おにごっこ・わくぐり

画像1画像2
今日の水遊びは「おにごっこ」と「わくぐり」でした。「わくぐり」では,初めて道具を使った水遊びに挑戦しました。フラフープを水中に沈めてその中を通ったり,フラフープを持ってぐるぐる回ったりといろんな遊び方で遊びました。

フリスビードッジ

画像1
画像2
体育のマラソンの後,フリスビーを使ってドッジボールをしました。
今までのフリスビーの練習を生かして楽しくドッジをすることができました。

にこにこ学しゅう「おとなりのくにを知ろう」

画像1
画像2
今日はきむ先生に,かんこく・ちょうせんの絵本を読んでもらいました。
ホランイが出てくるお話は,1年生のときにも読んでもらったようで,「おふん」となくのは おぼえていましたね。
今年は「アイゴー」を教えてもらって,「とらとほしがき」というお話を読んでもらいました。とらのかんちがいが おもしろかったですね。

算数科「100をこえる数」

画像1
画像2
画像3
「三百六十五」を数字であらわすと,どうなるでしょうか。
今日は,100や10,1がいくつあるかを考え,「365」とあらわすことを見つけました!
むずかしかったですね!

こくごか「たんぽぽのちえ」

画像1
画像2
「たんぽぽのちえ」で学しゅうしたことをもとに,ちえブックをつくっています。
ほかの本を「〜なのです」や「〜ます」をさがして読むことができていました!

にこにこ集会

画像1
先月のにこにこ学しゅうをふりかえって,2人が2年生をだいひょうして はっぴょうしてくれました。
教室で聞いている人たちも,おうえんする気もちがつたわってきました。
発表がおわった後のはくしゅも,すてきでした!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp