![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905539 |
1年 せいかつか「おおきくなあれ」
1年生のせいかつかの学習では,あさがおの観察をしています。先週ごろからつぼみがつき始め,花が咲きました。
赤やピンク,むらさきのなど,色とりどりの花が咲きました。 花の色・大きさ・もようなど,たくさんみるポイントがあります。それぞれの気づきを,絵や文章に表現してみました。 毎日の水やりも,がんばっています。 ![]() ![]() ![]() 墨絵を飾ろう![]() ![]() ![]() 硬筆 「枕草子」![]() ![]() ![]() 硬筆 「枕草子」![]() ![]() ![]() 国語 夏のさかり![]() ![]() ![]() 国語 夏のさかり![]() ![]() ![]() 国語 夏のさかり![]() ![]() ![]() 国語 夏のさかり![]() ![]() ![]() 言葉を学習した後は,学校の中で「夏らしいなぁ」と感じるところを撮影しに行きました♪ 国語 夏のさかり![]() ![]() ![]() アジサイがいっぱい!パート4
出来上がった作品を見て「かわいい!」と子どもたち。3校舎東側の掲示版にはってあるので見てください。
![]() ![]() |
|