京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up4
昨日:34
総数:905539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

1年 せいかつか「おおきくなあれ」

 1年生のせいかつかの学習では,あさがおの観察をしています。先週ごろからつぼみがつき始め,花が咲きました。
 赤やピンク,むらさきのなど,色とりどりの花が咲きました。
 花の色・大きさ・もようなど,たくさんみるポイントがあります。それぞれの気づきを,絵や文章に表現してみました。
 毎日の水やりも,がんばっています。
画像1
画像2
画像3

墨絵を飾ろう

画像1
画像2
画像3
前回描いた墨絵を画用紙に貼って,掲示しました!

硬筆 「枕草子」

画像1
画像2
画像3
文字の配列に気を付けて,書いていました!

硬筆 「枕草子」

画像1
画像2
画像3
硬筆では,枕草子の春と夏を丁寧に書きました♪

国語 夏のさかり

画像1
画像2
画像3
季節の言葉でも,難しいと思った言葉の近くに教科書に書かれている意味をメモしている子もいました☆

国語 夏のさかり

画像1
画像2
画像3
ロイロノートは,今回クラゲチャートを使ってまとめました。

国語 夏のさかり

画像1
画像2
画像3
撮影した写真に,夏らしいと感じる理由を書きました!

国語 夏のさかり

画像1
画像2
画像3
春のときと比べて,似ている言葉があることにも気が付いていました。

言葉を学習した後は,学校の中で「夏らしいなぁ」と感じるところを撮影しに行きました♪

国語 夏のさかり

画像1
画像2
画像3
季節の言葉について,ロイロノートで学習しました。

アジサイがいっぱい!パート4

 出来上がった作品を見て「かわいい!」と子どもたち。3校舎東側の掲示版にはってあるので見てください。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp