京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up4
昨日:207
総数:624030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

山の家に向けて

画像1
画像2
 明日からは,子どもたちが待ちに待っている宿泊学習です。前日も,山の家に向けての準備を頑張りました。

 1泊2日と例年よりも短い宿泊学習とはなりますが,大自然の中でたくさんの自然に触れ,仲間と協力し合いながら色々なことに挑戦し,たくさんの学びのある宿泊学習にしてほしいと思います。

 宿泊学習のご準備等,様々な面でご協力いただきありがとうございます。明日は笑顔で子どもたちを見送っていただけたらと思います。

1年生を迎える会

画像1
画像2
 1年生を迎える会が行われました。どの学年の出し物も,1年生を歓迎する心が伝わってくるものでした。

 入学してから3か月,まだまだ分からないところがある1年生です。困っているときなど,進んで助けてあげられる6年生であってほしいと思います。

第二回クラス会議

画像1
画像2
 先日,第二回クラス会議が行われました。前回に比べて,話し合いがとても活発に行われていました。

 友達の考えと自分の考えを比べ,つけたして話したり質問をし合ったり…今回もたくさんの考えが出てきました。

 みんながクラスを良くしたい,もっと成長したい,みんなで頑張りたいという気もちがよく伝わってくる話し合いでした。これからどのように成長してくれるのか,今からとても楽しみです。

夏をすずしく,さわやかに

画像1
画像2
 家庭科の学習では,二つの布の違いについて調べました。今回調べた布は,「綿」と「ポリエステル」です。風通しや,触った感じなど様々な観点で調べました。

 この写真は二つの布を手首に巻いて,どちらがムシムシするかを調べている様子です。それぞれの布の特徴や違いについて知ることが出来ました。

ロイロノートを使って

画像1
画像2
 社会の学習では,タブレットをうまく活用しながら学習を進めています。今回はロイロノートというものを使いました。

 送られてきた資料を拡大したり,見つけたものをペンで囲んだりしながら気づいたことをノートに書き込みます。

 資料を真剣に見ながら,気づいたことやそれらからわかることをノートにたくさんまとめているこどもたちでした。

3年 図工の鑑賞会

画像1画像2
完成した「わたしの6月の絵」の鑑賞会を行いました!お友達の作品の良いところや工夫したところを真剣に見る姿がみられました。

5年 旋律の重なり合う美しさ

画像1画像2画像3
ついに音楽科の学習で歌を歌うことができました。

「いつでもあの海は」の主旋律を歌いましたが,とても透き通った声で子どもたちは歌っていました。
この曲は,旋律の重なり合うひびきを感じながら合唱する曲です。

次回の音楽科の学習で,旋律の重なり合う美しさ味わってほしいです。

1年生 みずあそび

画像1
画像2
画像3
 1年生の水遊びの様子です。

 かにさん歩きも上手にしていました。

 子どもたちは,「気持ちがいい。」,「楽しい。」,「もっとやりたい。」と言っており,次の水泳学習は水位が上がるので,もっと楽しみですね。

1年生 あさがおのかんさつ

画像1
画像2
 自分だけのアサガオさん,どんどん成長しています。

 今日は,つぼみがたくさんできており,花がきれいに咲いているアサガオもあり,その様子をよく見ながらかきました。

 これからも元気に育ち,綺麗な花を咲かせてほしいですね。

1年生 みずあそび

画像1
画像2
画像3
 1年生の水遊びの様子です。

 今日はとてもいいお天気だったので,とても気持ちがよかったですね。

 楽しそうな笑顔がたくさん見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/1 朝会 SC
内科検診
7/2 5,6年:花背山の家
7/3 5,6年:花背山の家
7/5 5,6年:代休日
2,4年:耳鼻科検診
7/6 わ,5,6年:耳鼻科検診
7/7 フッ化物洗口
集団登校がんばり週間(〜8日)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp