![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:346915 |
〜調べてみよう!〜
5年生の社会科の時間,農産物の産地の広がりについて調べました。「野菜の生産額は,やっぱり北海道が一番多いね。」「茨城県や千葉県も多いけれど,どんな野菜が生産されているのかな。(気になる・・・。)」「果物は種類によって産地に違いがあるみたいだけれど,もう少し色々な種類の果物について詳しく探ってみたいな。(気になる・・・。)」それぞれの「気になる・・・。」をGIGA端末で早速調べてみました。
さあ,明日はそれぞれの「気になる・・・」から得た「学び」をみんなと伝え合いますよ! ![]() ![]() 〜見たいスポーツをたずね合おう!〜
6年生の外国語の時間,“What do you want to watch?”“I want to〜.”の表現を使って,見たいスポーツをたずねたり,答えたりする活動をしました。友達が見たいスポーツを予想して,“What do you want to watch?”活動の途中で,「先生,ヒントになるような質問をしていいですか?」もちろんです!活動の中間で振り返りをし,よりスムーズに,より活発に活動ができるように改善してしていきます。「Do you use balls?」「Where do you use your body?」答えにつながる質問が鋭く飛び交う6年生の教室。
竹の里小学校の6年1組オリジナルの予想当てゲーム,とても素敵でしたよ☆ ![]() ![]() ![]()
|
|