![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:123 総数:307807 |
授業参観4
グループで発表したり,GIGA端末で意見を交流したりして,自分の考えを深めていました。
保護者の皆様には,健康観察票のご提出や密を避けて廊下からの参観等,ご協力いただきましてありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観3
今日は,2組の授業参観でした。
おうちの方に見ていただけるのがうれしいようで,しっかり考える姿や自信をもって発表する姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観2
初めての授業参観でも,1年生はいつも通り,元気いっぱい発表できました。
GIGA端末使って交流したり,グループで発表し合ったりする学年もありました。 明日は,2組の授業参観になります。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 授業参観1
今日は,今年度初めての授業参観でした。
各学年1組と4組の保護者の皆様にお越しいただき,2・3校時で入れ替わって,廊下からご参観いただきました。 少し緊張している様子も見られましたが,友達や先生の話をよく聞いてしっかり学習していました。 ![]() ![]() ![]() けがの手当ての仕方を実習しました。(5年 保健)
保健「けがの手当て」の学習では、養護教諭の先生と一緒にけがの手当ての仕方を実習しました。
けがをした時の傷の洗い方やバンドエイドの付け方などけがをしたときに、どう対応したらよいかを改めて学ぶ機会となりました。 ![]() ![]() ホウセンカの水分の出口を探しました。![]() ![]() ![]() ホウセンカの体をめぐる水の行方を調べました。![]() ![]() ![]() 「竹取物語」を書き写しました![]() ![]() 書き写しました。文字の大きさと配列に気を付けて集中して取り組みました。 すばらしい!! 3年 総合
総合的な学習の時間では,わたしたちの校区の特徴について調べています。
今日は,校区にある会社についてタブレットを使って調べました。 その会社ではどんな仕事をしているのか,それぞれまとめることができました。 タブレットも少しずつ使いこなすことができるようになってきています。 ![]() ![]() 鉄棒の練習がんばっています。(5年)
休み時間や放課後に練習をして、できなかった技ができるように
なった子が今週、何人かいました。 粘り強く取り組む姿を見ると、とても嬉しいです。 何事においても努力の継続を大切にしてほしいです。 ![]() |
|