京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up2
昨日:38
総数:971497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

今日の給食

画像1
今日の給食は・・・・
「塩こうじ豚のグリル」

 ・ほうれん草とコーンのソテー
 ・厚揚げのオイスターソース煮
 ・キャベツのごま煮
 ・ごぼうの炒め煮
 ・麦ごはん
 ・牛乳

 でした。お肉やお魚に塩こうじにつけると柔らかくなります。

スクールカウンセラー(SC)配置のお知らせ

画像1
画像2
5月13日木曜日

こんにちは
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

本校では「心の教育」の必要性から様々な取組や対応をすすめています。しかしながら,子供たちの抱える課題は社会の変化とともに益々大きく,多様になってきています。子供たちや保護者の方々の悩みや相談にお応えするためにスクールカウンセラーが配置されています。

スクールカウンセラー 内藤 みちよ先生

毎週木曜日の9時〜17時に勤務をされています。
※生徒の相談は,原則放課後となります。

相談場所は,「カウンセリングルーム」(東棟1階)で行います。
相談を希望される場合は,事前に学級担任もしくは教頭までご連絡ください。

朝学活時に,1年生の各教室に訪問され紹介をされました。

内科検診,明日は二次検尿設定日です。

画像1
本日,1組と3年生を対象に内科検診を行いました。本来なら修学旅行参加に向けての健康相談も兼ねているのですが,9月に延期となったため,改めて2学期に健康相談ができる機会を持ちたいと思います。


明日は,先月検査ができていない生徒を対象に二次検尿検査を行います。該当者につきましては担任より連絡,指示がありますのでご準備ご予定ください。

今日の給食

画像1
今日の給食は・・・・
「ししゃものから揚げ」

 ・ちくわの赤しそ揚げ
 ・小松菜の香味和え
 ・高野豆腐のそぼろ煮
 ・海藻ともやしのごま炒め
 ・さつまいものごまサラダ
 ・ごはん
 ・牛乳

 でした。「ちくわの赤しそ揚げ」は,赤しそふりかけを衣に混ぜて揚げたものです。
 6月の給食申込は17日までです。希望されるご家庭は手続きの完了をお願いします。

1組「学級志」

画像1
1組の学級志は「輝け」です。

一文字ずつ担当をして力強く書きあげてくれました。

本日の体育の授業では・・・・
ウォーミングアップで武道場の中を5周走り,そのあと筋力トレーニングまでを各自で行いました。前よりも腹筋や腕立て伏せができるようになりました。
全員揃ったあと準備体操をして,ドッヂボールのボールをフリスビーにかえた「ドッヂ・ビー」をしました。
画像2

3年生「学級志」

画像1
5月12日水曜日

こんにちは
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

3年生の「学級志」を紹介します。
「学級志」とは・・・・
 クラスの「こころざし」学級目標とは別に,そのクラスが目指す方向性や大切にしたいもの,誓いや願いを指します。教室出入口の窓枠に掲示しています。短い文字に,各クラスの強い志が伝わってきます。

3年2組「飛翔」
3年3組「黎明」
3年4組「喜楽」
3年5組「前進」
3年6組「素数」 です。

今日の給食

画像1
5月11日火曜日

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
今日の給食です。
「親子とじ」

 ・ひと口がんもの含め煮
 ・大根葉の煮浸し
 ・かぼちゃの煮つけ
 ・なめたけ煮
 ・麦ごはん
 ・牛乳

 でした。大根葉には鉄やカルシウムが豊富に含まれています。

今日の給食

画像1
今日の給食は・・・・
「かき揚げ丼」

 ・ブロッコリーのおかか煮
 ・切り干し大根の煮つけ
 ・ほうれん草のごま和え
 ・こんにゃくのピリ辛炒め
 ・玄米ごはん
 ・牛乳

 でした。

3年生・学級通信

学級通信

3年2組
 「たんぽぽ」

3年3組
 「SUNRISE」 〜かおる30耀き〜

3年4組
 「ATM」 〜幸せを貯金する〜

3年5組
 「共走」 〜全力疾走〜

3年6組
 「ハッピー Curry ライス」 〜全力を添えて〜

2年生・学級通信

学級通信

2年2組
 「We can do it!!」

2年3組
 「Friend ship」 〜友情物語〜

2年4組
 「YMCA」 〜俺たちは強い!!〜

2年5組
 「それいけ! いわた組」 〜38人のパレット〜
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/29 通常授業 3年「O枝の日」活動
6/30 中央委員会 専門委員会 PTA学級委員選出会議
7/1 6限 校内研究授業(教職員のみ)
7/2 6限 人権学習1日目

お知らせ

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

保健だより

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp