令和3年度小中一貫教育構想図
令和3年度小中一貫教育構想図についてアップしました。
下記のリンクをクリックしていただけると
PDFが開きます。
令和3年度小中一貫教育構想図
【学校の様子】 2021-05-31 17:42 up!
預り金口座振替のお知らせ(6月分)
預り金口座振替についてのお知らせ(6月分)
6月の振替額は,以下の通りです。
振替日前日までに入金をお願いします。
本校の預り金口座は「京都信用金庫」です。
【振替日】
6月10日(木)
6月25日(金)
【振替額】
1年生 8,020円
2年生 7,920円
3年生 8,120円
4年生 7,820円
5年生 7,520円
6年生 7,820円
*ひまわり学級は担任からの連絡でご確認ください。
*就学援助等で金額が異なる場合があります。
【学校の様子】 2021-05-31 13:49 up!
つばめの巣
本館と南校舎の3階渡り廊下に、つばめが巣を作っています。
雛鳥の姿はまだ見えませんが、元気な雛鳥が生まれることを願っています。
【学校の様子】 2021-05-31 12:06 up!
6月きらら通信
6月のきらら通信は,こちらからご覧ください。
6月きらら通信
【校長室から】 2021-05-26 18:03 up!
災害による非常措置について
災害による非常措置についてです
一時版ですが
下記よりクリックしてください
<swa:ContentLink type="doc" item="123916">災害による非常措置について</swa:ContentLink>
【学校の様子】 2021-05-26 13:04 up!
1年生を迎える会
5月25日(火)に、1年生を迎える会を行いました。
今年度も新型コロナウイルスの影響で,例年のように体育館に集
まらず,各教室で映像を通して行いました。
2年生から6年生までの子たちが,歌や言葉のプレゼントを送りま
した。どの学年も工夫をこらして,一年生へのメッセージをつくりました。
今年度は,126名の1年生が,修学院小学校の一員として仲間
入りしました。
【学校の様子】 2021-05-26 10:30 up!
本日の授業について
本日は通常通り行います。
今後変更等ありましたら,ホームページやメール配信で
お知らせいたします。
登校の際は危険なところに近づかないように
安全に十分に注意してください。
【学校の様子】 2021-05-21 07:40 up!
今日の給食(5月18日)
今日の給食は,
・ミルクコッペパン
・牛乳
・ミートボールとキャベツのトマト煮
・じゃがいものソテー
でした。
「ミートボールとキャベツのトマト煮」は,ミートボールを給食室で1つずつ丸めて作っています。そのことを子どもたちに伝えると
「え!すごい!」
「何個くらい丸めたのかな。」
「給食調理員さんに感謝しないとな。」
と驚いた様子で,よく味わって食べていました。
【給食・食育から】 2021-05-18 19:31 up!
災害による非常措置について
災害による非常措置についてです。
下記をクリックすると文書が開きます。
<swa:ContentLink type="doc" item="123916">災害による非常措置について</swa:ContentLink>
【学校の様子】 2021-05-17 17:21 up!
修学院小学校いじめ防止基本方針
修学院小学校いじめ防止基本方針をアップしております。
下記をクリックいただけるとご覧いただけます。
みなさまにおかれましてはご一読いただきますとともに,学校は,「いじめを許さない環境」をつくっていくため,家庭・地域との連携をより深め,一人一人の子どもたちを徹底的に大切にしていきたいと考えています。ご協力の程,宜しくお願い申し上げます。
学校いじめ防止基本方針
【学校の様子】 2021-05-17 17:13 up!