![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:118 総数:592587 |
花背山の家9〜冒険の森
天候は曇り。涼しく感じます。
冒険の森でのアスレチックです。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家8〜昼食2〜![]() 自動おかわり機が導入されていました。 花背山の家7〜昼食〜
食堂での楽しいおひるごはんです。
ここでも感染症対策です。 かつてのビュッフェ形式ではなく ひとりひとりに配られます。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家6〜学年写真
入所式を終えて「はぁ〜つかれた」というところですが
さっそく学年写真の撮影です。一つ一つのスケジュールに 一つ一つ思い出があって,花背の時間が流れていきます。 ![]() ![]() 花背山の家5〜入所式
検温を経て入所式を行いました。
山の家の皆さんも児童の受け入れは久しぶりのはず。 お互いテンション高めかもしれないですね。 ![]() ![]() 花背山の家4〜到着,安心安全に
無事花背山の家に到着!
今回の花背山の家は,無事実施の運びとなったとはいえ, 感染症対策は必須です。入所前に山の家の職員の皆さんに よる検温を経て,体調を確認しての入所となりました。 みんなで楽しむために大切なことですね。 ![]() 花背山の家3〜バス出発!
お忙しい中たくさんの保護者の方も見送りに来て
くださいました。1組〜4組4台のバスに乗って 出発です。 ![]() ![]() 花背山の家2〜学校出発!
出発式も無事終えて,いよいよ学校出発です。
学校からバスまでの間も安全に気を付けて移動です。 ![]() ![]() 5年生花背山の家1〜行ってきます!花背山の家!!
おはようございます。本日より5年生が花背山の家宿泊学習に
行ってきます。つい先日まで緊急事態宣言が発令されていたことも あり,本当に行けるか心配をしていましたが,5年生は行けることを 信じて準備を進めてきました。暑すぎず,かといって雨も降らない ちょうど過ごしやすい気候の中,運動場で無事出発式を行うことが できました。 ![]() ![]() ![]() ゴムと風の力![]() ![]() 下敷きで風を起こし,「線ちょうどでとめてみよう」という挑戦をしました。 どのくらいの風なら止めることができるかを試行錯誤しながら学習しました。 |
|