![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:328823 |
4年 ハードル走![]() ![]() ![]() ハードルとハードルのインターバルを 3歩のリズムで合わせることを意識して とびこえています。 5年 鉄棒1
体育科の「鉄棒」の学習でもタブレットを活用しています。
自分のやりたい技の動画を見て,やり方のイメージをつかんだり, 技のコツやポイントを調べたりしています。 あとは練習あるのみ! 暑くなってきたのでこまめに水分をとり, 熱中症に気を付けながら頑張ろう。 ![]() ![]() 1年 がっこうだいすき〜給食室〜
今回は,給食室!!
栄養教諭の早光先生と給食調理員さんに協力してもらい, その日のメニュー, 「プリプリちゅうかいため」と 「とうふとあおなのスープ」を作っているところを 見させてもらいました! 1年生が4〜5人は入れそうな大きな鍋を 1年生の背くらい長いおたまを使ってグルグル混ぜる様子に, みんなびっくり! こんな風に一生懸命作ってくれている給食。 毎日残さず美味しく食べたいですね! ![]() ![]() 4年 漢字の広場![]() ![]() ![]() 漢字を使って文章で表しました。 そして,作った文章を友だち同士で発表し合いました。 5年 小数のわり算1![]() 今度はわり算です。 かけ算の時と同じように, 10倍して整数にして考えれば解けると気づきました。 5年 国語科 原因と結果![]() ![]() ![]() 4年 毎週の漢字テスト![]() ![]() ![]() 金曜日にテストしています。 毎週のテストに向けて頑張っています! 6年 社会科 情報をまとめて伝えよう![]() ![]() 書いてあることをうまく伝えられていました。 1年生 がっこうだいすき〜図工室〜
今回は,図工室に行きました!
家ではあまり見られない電動の糸のこぎりや, たくさんのポスターカラー, きりやペンチに興味津々! 頑張ってたくさんの道具を見つけることができました。 ![]() ![]() ![]() 6年 祥栄の森再生プロジェクトに向けて
昨年度から取り組んでいる「祥栄の森再生プロジェクト」の完成紹介のスライドをまとめています。
それぞれのグループで工夫しながら作成することができています。 発表も頑張ってくださいね! ![]() ![]() |
|