![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251568 |
3年 書写「はらいの筆使い」
右はらいと左はらいの違いに気を付けて,「大」という字を書きました。子どもたちは「難しい〜!」と言いながらも,ぐっと集中して取り組んでいました。学習を初めて間もないとは思えないほど,堂々として字を書くことができています!
![]() ![]() ![]() 3年 理科「ゴムと風の力」
先週の実験の結果から,分かったことについて話し合いました。
学習の後半では,「さらに車を遠くまで走らせるにはどうすればよいか」について話し合いました。学習の最後にみんなでやってみたいと思います! ![]() ![]() 3年 国語科「俳句に親しもう」
五・七・五のリズムを感じながら,いくつかの俳句を声に出して読みました。
![]() ![]() 3年 学習を活用して!
算数科の「表とグラフ」の学習を活用し,ミュージック係のお友達が「正」の字を使ってアンケートを集計していました!すごい!
![]() ![]() 2年 スイートコーン 6月28日 髭が…
土日をはさみトウモロコシに変化が…
よく見ると髭が生えているではないですか!?!? 大きな変化に感動を覚えました。これから一気に変化が出ると思います。 鳥対策をそろそろしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年 つぼみ
朝顔のつぼみを観察しました。よくみると,ちくちくした毛がいっぱい生えていたり,花が咲きそうなつぼみの先は色づいていたり,いろんな発見がありました!
![]() ![]() ![]() 1年 すいえいあそび(2)
今日は,低水位だったので,ペンギンのようにペタペタ歩いたり,ワニさん歩きをしたりしながら,水に慣れることをめあてに楽しみました。
![]() ![]() 1年 すいえいあそび(1)
小学校はじめてのプール遊び!今日は,1回目ということで,体操の仕方,シャワー,水慣れの仕方など,しっかり確認をしていきました。
![]() ![]() ![]() あゆみ 3年 自立活動
自立活動の授業では,指先を使った活動をしたりしています。
写真は紐を結ぶ練習をしています。 最近はさらに発展して,ナイロン袋を結ぶ練習をしたりもしています。 ![]() ![]() 5年 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() ようやく1年生を迎える会がおこなうことが出来ました。 5年生も,児童会や学級代表として活躍してくれました。 |
|