![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:14 総数:173793 |
6月ほけん掲示板
保健室前の掲示板〜6月バージョン〜
6月の保健目標は「歯を大切にしよう」です。今回の掲示物のテーマは「いろいろな動物の歯を見てみよう!」 ヒトと動物の歯をくらべてみると,歯の数,形,生えかわる回数など,いろんなちがいがあっておもしろいですよ。掲示板にいる動物以外にも,ウサギやゾウなど,おもしろい歯を持った動物たちがたくさんいます。 掲示物をさわる前に、せっけんで手をあらおうね! ![]() ![]() ![]() ノリノリハミガキ6年生 図工「くるくるクランク」![]() ![]() 6年生 算数「分数×分数」![]() 5年生 図工 形が動く 絵が動く![]() ![]() ![]() どのようなアニメーションが出来上がるのでしょうか。楽しみです。 4年生 算数 大きな数のしくみ![]() 3年生 書写 横画の書き方![]() ![]() ![]() 筆の持ち方や書き方に少しずつ慣れてきました。 運動会に向けて 体操係![]() ![]() ![]() 今日は,体操係が考えたストレッチの動きを動画撮影しました。 動画を見ながら,ストレッチの順番を覚えましょう。 テンポの良い曲に合わせて,楽しくストレッチができますよ。 運動会に向けて 大玉ころがし![]() ![]() ![]() 今日は,八瀬ネイチャーとナチュラルスターの二つのグループが試しのゲームを行いました。 実際にやってみて,二人組の組み方や走る順番など気づきがあったようです。 明日お天気が良ければ,八瀬レインボーフレンドと八瀬スマイルフレンドの練習をする予定です。 6月 朝会![]() ![]() ![]() 一つ目は,フタバアオイについてです。八瀬小学校では,数年前に上賀茂神社からお預かりしたフタバアオイを大切に育てています。毎年春になると,学校で育てたフタバアオイの一部が上賀茂神社に里帰りします。学校で育てたアオイが,葵祭に参列される方々を飾っているかもしれませんね。 二つ目は,ウルシのことです。気温が上がるにつれて,通学路のあちらこちらでウルシを見かけるようになってきました。ウルシは,触るとかぶれる恐れがある植物です。身の回りの危険なものについて知り,自分の身は自分で守れるようにしていきましょう。 |
|