6年生から
先日の「一年生を迎える会」で踊ったダンスを見て,6年生が感想を書いてくれました。「とてもかわいかったよ。」「またダンスをみたいな。」など,素敵な言葉がたくさん書かれていて,みんなとても嬉しそうでした。ありがとう,6年生!!
【1年生】 2021-06-01 18:41 up!
ALTと英語の授業
up down right left を使って,福笑いをしました。また,顔のパーツの単語も確認しました。見本の顔に近づくように,一生懸命指示したり,あえて,おもしろい顔にして大笑いしたり,楽しんでいました。
【むくのき】 2021-06-01 18:41 up!
2年 なつやさい
2年生の生活科では,4種類の夏野菜の中から一人一つの野菜を選び,野菜を育てています。ミニトマトは成長が早く,早速ミニトマトの赤ちゃんが!一方,オクラは成長がゆっくりで「あまり前と変わっていない」と残念がる人も。成長の速さは野菜それぞれ。それぞれの野菜の成長の違いにも気づきながら成長を見守っていきたいです。
【2年生】 2021-06-01 18:39 up!
学校だより6月号
学校だより6月号を掲載しました。
学校だより6月号
【学校の様子】 2021-06-01 14:41 up!
食の指導
栄養教諭の先生に来ていただいて,食に関する指導をしていただきました。
第一回目は,「食事中のマナーと箸の持ち方」です。
クイズ形式でマナーについて確かめ,箸の正しい持ち方や箸のマナーについても学びました。
箸の持ち方が上手な子が多く,細かいものでも簡単につまんでいました。
【むくのき】 2021-05-31 18:45 up!
3年 算数 図を使って考えよう
「タブレットだと気軽に図をかくことができる!」
という児童の声があったので,ロイロノートを活用して学習しました。
各自でかいた図を集約して,問題の説明の時に使いました。
【3年生】 2021-05-31 18:45 up!
【6年】たのしみは
「たのしみは」が完成しました。それぞれが思い思いのたのしみを短歌で表現しています。すてきな作品は教室の後ろに掲示しています。みんなで鑑賞するのが楽しみです。
【6年生】 2021-05-31 08:43 up!
2年生からのプレゼント
今日の給食時間に2年生が朝顔の種を持って来てくれました。種が入った封筒には,ていねいに絵やメッセージがかかれており,1年生はとても喜んでいました。おうちに持って帰るので,ぜひ育ててみてくださいね。
【1年生】 2021-05-28 18:16 up!
1年生を迎える会
今日は1年生を迎える会が行われました。全校のみんなで集まることはできないので,Zoomを使って各教室をつなぎました。1年生は,6年生に名前を読んでもらって一人ずつ返事をしました。緊張しながらも,元気に返事をすることができました。そのあとは,各学年からの出し物を見ました。画面越しに拍手を送る姿がとても微笑ましかったです。もっともっとみんなと仲良くなりたいですね。
【1年生】 2021-05-28 18:15 up!
Zoomで 1年生を迎える会
今年度の1年生を迎える会は,Zoomを使って行われました。
各学年のお祝い動画を見た後,画面越しに手をふったり,言葉を送ったりしました。
【3年生】 2021-05-28 18:15 up!