![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:396738 |
【1年生】みずあそび![]() ![]() ![]() 顔を水につけるのが苦手な子も,頑張ってみようと,前向きに学習に取り組んでいました。 1年生よろしくね![]() 【2年】5年生,6年生,ありがとう!
2年生は先日のプール探検の日から5,6年生に伝えたいことがありました。
生活科の学習で,プールでヤゴ取りをしたとき,プールの水は緑に濁っていました。ところが,プール探検に行くとプールはぴかぴかになっていたのです。 5年生と6年生が掃除をしてくれたことを聞いてはいたものの,全く違うプールの様子にとても驚いていました。 お礼を言いたい気持ちになった2年生は,6/18(金)に5年生と6年生の教室にお邪魔しました。 感謝の気持ちを伝えるために,どのように言えばよいか考えて,練習もしました。 みんなのために,5,6年生で協力してプールをきれいにしてくれて,ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() プール開き2![]() ファンタジーの世界へ![]() ![]() 【1年生】おおきなかぶを よもう![]() ![]() つないでぐんぐん![]() ![]() 気持ちいプール開き!![]() ![]() 【2年】「ふしぎなたまご」鑑賞会
「絵のぐでさんぽ」から始まった,「ふしぎなたまご」が完成しました。
こどもたちは自分の作品にぴったりの題名をつけました。 友達はどんな想像をしたのだろう,どんな絵になったのだろうと,みんなで鑑賞をしました。 友達の作品のすてきなところや,気に入ったところ,絵から伝わってくることをメッセージで伝え合いました。 ![]() ![]() ![]() 3年 【こん虫の育ち方】![]() ![]() |
|