![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:14 総数:273163 |
1年1組は国語科の学習でした。![]() 5年1組は理科の学習
5年1組の教室をのぞくと,理科の学習でした。植物の発芽と成長について,まとめていました。
![]() 5年2組は社会科の学習
5年2組の教室をのぞくと,私たちの暮らしを支える食料生産について調べ学習を進めていました。
![]() 4年生 体育「遠投」
助走をつけて,オーバースローで力いっぱい投げていました。記録続出です!
![]() 2年生のサツマイモ![]() 5年生 キラキラがとまらない![]() ![]() ![]() 嬉しいな…と思うことは,毎日,友達の良い所を見つける心を持っている仲間がたくさんいることです。一日の終わりをハッピーな気持ちで終えることができるよ。 いつも,みんなのためにありがとう。 6月18日(金)のレッツ読み聞かせ
あじさい読書月間でのレッツ読み聞かせは,今日が最終となりました。普段とは違う先生の読み聞かせに,子ども達も絵本の世界に浸っていました。読書は心の栄養です。日頃から読書に親しみ,豊かな心を育てていってほしいです。
![]() ![]() ![]() 5年生 ボタンが!!![]() ![]() なんと,自分でボタンをつけることもできました。 これからは,給食エプロンのボタンも自分でつけることができるね! 5年生 どんどん上手に!!![]() ![]() ![]() 初めてやったときよりも,針に糸を通すのも,玉結びもスムーズにできるようになり,真剣に一針,一針縫っていました。 5年生 Les's study!!![]() ![]() 今は,各教科を英語で表現できるようになっています。今日は,ペアで各曜日にある教科を英語で伝え合いました。友達と目を合わせて,アイコンタクトバッチリ!!発音もバッチリ!元気に学習できました。キャサリンも英語が大好きです。 楽しみながら,口ずさみ,色々な表現を身に付けていこう!! |
|