![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:9 総数:251964 |
2年 掃除
今日から新掃除場所!
子ども達は新しい掃除場所で積極的に励んでいました。 今年から新しく始めた掃除もありますが、他の子の様子を見ながら覚えている子もいて、自分たちだけで掃除に勤しむ姿も見れました。 ![]() ![]() 2年 算数 長さの計算
今日は長さの計算のまとめをしました。
足し算、引き算ともに難しい問題がたくさんありましたが、子ども達は前向きに問題に取り組みました。 なんにでもチャレンジする姿がとても素晴らしかったです! ![]() 2年 生活 大きく育て私の野菜
今日はミニトマトの観察をしました。
5月の初めに植えたミニトマト。だんだん大きくなって、葉の数も増えています。 子ども達は色や葉の数だけでなく、算数で習った長さを調べてみたり、においをかいでみたり様々な視点をもって観察をしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 視力検査
今日は視力検査をしました。
デジタル社会の今、子ども達の目の健康にもしっかり注意していきたいですね。 子ども達は静かに検査の時間を過ごしていました。 ![]() ![]() 2年 スイートコーンの様子 5月24日
今日は久々に雨がやみ、朝からスイートコーンの様子を見に行きました。
順調に!?育っているスイートコーン。 茎から根が出始めていたので子ども達は土を寄せて根を隠してくれていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 漢字小テスト
今日は定期的におこなっている漢字の小テストの日でした。
毎日宿題で書いている字ですが,定着はまだまだ。 もっと一つ一つの字をていねいに書きながら覚えていってほしいと思います。 ![]() ![]() 5年 よりよい学校にするために♪![]() ![]() ![]() 児童会では,6月におこなう予定のポプラ遊びの計画を立てました。 今年のポプラ遊びのめあても立て,学校の代表としてのやる気を感じました。 5年 久しぶりの運動場☆
先週は雨ばかりで,なかなか運動場で遊ぶことが出来ませんでしたが,今日は久しぶりに運動場で遊ぶことが出来ました。
みんなとってもうれしそうで,いい汗をかいていました。 ![]() 5年 理科 メダカの卵の観察2![]() ![]() ![]() 教科書と見比べながら「これは産まれてから〇日目や」などと,しっかり観察をすることが出来ていました。 5年 理科 メダカの卵の観察1![]() ![]() ![]() 顕微鏡のそれぞれの部位の名前を確認し,手順に沿って一人1台の顕微鏡でメダカの卵を観察しました。 なかなか見つけられない子もいましたが,見つけた時には本当にうれしそうでした。 |
|