![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:9 総数:251964 |
3年 書写「はじめの学習」(4)
力の入れ方によって,線の太さを変えることもできました。これからどんどん練習をしていきましょう!一生懸命取り組む子どもたちの姿が本当に素晴らしかったです!!!
![]() ![]() ![]() 3年 書写「はじめの学習」(3)
さあ!いよいよ書いていきます。色々な種類の線をたくさん書きました。
![]() ![]() ![]() 3年 書写「はじめの学習」(2)
少しだけですが,墨もすりました。
![]() ![]() 3年 書写「はじめの学習」(1)
書写の学習で使う道具や姿勢について学習しました。初めての毛筆の学習を楽しみにしてくれていた人も多く,やる気満々で取り組む子どもたちでした!
![]() ![]() ![]() 3年 代表委員会!
代表委員会がありました。学校で決まったことをクラスのみんなに伝えてくれました。
![]() 3年 国語科「こまを楽しむ」
「こまを楽しむ」を読み,学習の計画を立てました。学習の最後には,実際に色変わりこまや逆立ちごまで遊びました。
![]() ![]() 5年 図工「お気に入りのシーサー」![]() ![]() ![]() 今日は自分のお気に入りのシーサーをタブレットで探し,デザイン画を描きました。 次はいよいよ粘土で製作していこうと思います。 3年 体育科「リレー」
この日は,各チームのタイムを計りました。「1回目よりよくなった!だってバトンパスのとき…。」と自分たちのレースをふり返る姿がとってもすてきでした!
![]() 3年 総合的な学習の時間「よりよい生活の仕方について考えよう」
図書を使って,自分が調べたいことについて調べました。次の時間には,タブレットを活用し,調べたことをまとめていきたいと思います。
![]() ![]() 3年 視力検査
視力検査をしました!
![]() ![]() |
|