![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:1 総数:251625 |
5年 体育 「走り幅跳び」![]() ![]() ![]() 男子の世界記録はなんと・・・「8m95cm」! 給食時間にその映像も見せたので,みんなも少しでも遠くまで跳ぼうと意欲的にがんばっていました。 5年 みんなのために・・・![]() そこで,みんなが使えるように,5年生で協力し,砂場の掘起こしと草ぬきをおこないました。 道徳の学習ともつながって,「みんなのためにがんばろう」という意欲をもって,全員でがんばってくれたので,見違えるような姿になりました。 さすが5年生!! ![]() 5年 多文化調べ![]() ![]() ![]() 完成が楽しみです。 5年 家庭科 魚型名札作り![]() 練習布でしっかり練習した子ども達は,少ない指示でしっかり自分の名前を上手に縫い付けることが出来ていました。 ![]() 【6年生】分数÷分数テスト![]() ![]() ![]() 何を問われているかをしっかり読み取る力も必要です。これからまた,練習して力をつけていきたいと思います。 【6年生】ラバーズコンチェルト![]() ![]() 【6年生】大和朝廷![]() ![]() ![]() 昔のことを知るのはとてもおもしろいですね。 【6年生】私たちにできること![]() ![]() ![]() 4年☆社会科「くらしとごみ」
京都市では,どのくらいゴミを捨てているか資料を見ながら話し合ったあと,自分たちが調べていきたいことについて考えました。
「パッカー車のゴミはどこにすてているのか。」 「ごみ袋はどうして同じものをつかわなければならないのか。」 など,これから解決していきたい疑問がたくさん出てきました。 ![]() ![]() 4年生☆国語科「一つの花」
一つの花の学習を生かして,マイブックの学習に取り組んでいます。
今日は,自分の選んだ本で,「特別な言葉は何か」について話し合いました。 一つの花のように,何度も出てくる言葉がないものもあり,苦戦していましたが,みんなと話し合いながら,考えをまとめていました。 ![]() ![]() ![]() |
|