京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up68
昨日:73
総数:395430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

タブレットを使って調べよう

画像1
2年生は生活科でタブレットを使ってミニトマトの育て方や,それぞれが育てている生き物の餌を調べたりしていました。わからないことは友達と教え合っている姿もありました。

掃除の時間ではないですが…

画像1
今日はそうじの時間がない時間割でしたが,隙間時間を見つけて掃除をしてくれました。おかげさまで教室がきれいになりました。

眼科検診

画像1
今日は学校医の先生が来てくださり,眼科検診を受けました。学校医の先生にしっかりとお礼を伝えている姿が素敵でした!

まだ吹けませんが…

画像1画像2
音楽の学習では,まだリコーダーは吹けませんが,楽譜に音階を書き入れるなどいつでも練習できるように準備しています。今日は,実際にリコーダーを手にもって運指を確認しました。

6月と言えば

雨や紫陽花といった「6月らしさ」を絵にしています。
絵の具のにじみ具合を上手に活用したり,ローラーを使ってみたり。
子ども達の想像力にはいつも驚かされてばかりです。
画像1
画像2

ちょっと遊びました

理科の学習で使用している実験器具を使って少し遊びました。
空気の力でスポンジ片を飛ばします。
「ポン」という音も子ども達には楽しい要因だったみたいです。
画像1
画像2

跳びます・・・か?

走り高跳びの学習が始まりました。
今日は初めての学習なので,踏切の足を確認することを中心にがんばりました。
これから,しっかり体の動かし方を覚えていきます。
画像1
画像2

20まで

英語で20までの数を言えるように学習しています。
歌ったりゲームをしたりししていると,自然と言葉が出てくるようになってきました。
画像1
画像2

体で覚える

垂直と平行についての学習をしています。
腕の位置で,それぞれの特徴を覚えています。
頭だけで覚えるよりも効果的で,子どもも楽しみながら活動してくれます。
画像1
画像2

廊下に響く「グッドウォーク」

画像1
画像2
 児童会主催で「グッドウォークキャンペーン」が行われています。教職員や子どもたちの「グッドウォーク!」という声が廊下から聞こえてきます。これは,廊下を走る子どもが多い,という悩みから,児童会が発案したキャンペーンです。廊下の右側を歩いていたら,子ども同士,教職員と子どもで「グッドウォーク!」と声をかけ合います。その時グッドサインも送ります。大変楽しい取組で笑顔があふれています。効果があり,みんな廊下の右側を歩いています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp