![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:25 総数:534225 |
★学校★ステキな2021/06/01!(2021/06/23)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 太平洋戦争末期,20万人を超える人が亡くなった沖縄戦から76年! 沖縄は平和を願う静かな祈りに包まれます! 昭和20年の沖縄戦では,住民を巻き込んだ激しい地上戦で20万人を超える人が亡くなり,県民の4人に1人が命を落としました! 沖縄県は旧日本軍の組織的な戦闘が終わったとされる6月23日を「慰霊の日」としています! 6月23日,今日は,沖縄慰霊の日 ◆沖縄慰霊の日 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210623/k1001... https://www.asahi.com/topics/word/%E6%85%B0%E9%... ★2021!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★---------- 自分にないものは 求めなくていい! ★------------------------ まずは, 今の自分を認めて 今,できることから 伸ばしていきましょう! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ツルレイシの花!(2021/06/23)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 緑の中に黄色い花が!!! ツルレイシの花が咲き始めました! さてさて,ツルレイシの花ってどんな花? ツルレイシの花には! 雄花 おばな 雌花 めばな があります! それぞれの特徴 わかるかな? ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★楽しい生物の定点観察!(2021/06/23)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 定点観察は,楽しい! さてさて! どんな育ち方をしているかな? よ〜く観察してみてくださいね! 保健室がわのツルレイシは, 思い通り,ツルを伸ばしてくれています! 緑の中に黄色い花が!!! ツルレイシの花が咲き始めました! さてさて,ツルレイシの花ってどんな花? ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★楽しい生物の定点観察!(2021/06/23)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 定点観察は,楽しい! さてさて! どんな育ち方をしているかな? よ〜く観察してみてくださいね! ヒマワリ! 背丈! 93センチ! 順調に成長しています! プランターで育てているホウセンカ すべて花をつけたようです! しかも,いろいろな色の花を! ホウセンカの花のつき方はユニークです! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★5年★算数!小数で割ると!(2021/06/22)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 割り算は不思議です! 割り算なのに! 整数で割ると,小さな数になり, 小数で割ると,大きな数になる! 720÷8=90 720÷0.8=900 実におもしろい! でも,どうして??? ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★3年★算数!10で割ると!(2021/06/22)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 50÷10=5 250÷10=25 300÷10=30 5000÷10=500 わかった!!! 10で割ると! ・・・・!! わかった!! そういことか!! 簡単や!! 子どもたちの声があがりました! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ 今日の給食![]() ![]() ・黒糖コッペパン ・牛乳 ・ソーセージと野菜のいためナムル ・とうふと青菜のスープでした。 今日の調理のポイントは,じゃがいもと,チキンフランクフルトを油で揚げるひと手間を加えました。ふっくら上がったじゃがいものホクホク感とキャベツのシャキシャキ感を楽しみました。さとう・しょうゆ・酢の合せ調味料でさっぱりいただきました。 ★4年★書写作品展に応募しよう!(2021/06/22)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 秋風に たなびく雲の たえまより もれいづる月の かげのさやけさ 金色の ちいさき鳥の 形して いちょうちるなりゆうひのおかに この2句の俳句を書きました! 書いた後は,GIGA端末で,自分の作品と仲間の作品を記録しました! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2021/06/01!(2021/06/22)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 昨日は,夏至! 6年生の全クラスで, 夏至と冬至 のミニ学習をしました! ★今日は,何の日でしょう? ◆父の日!! ◇ちゃうで!それは,昨日やで! ★ヒント! 漢字二文字! 平仮名でも二文字! ◆??? ★ヒント! 夏〇 ◆??? 知っていた子は,2,3人でした! 夏至と冬至の 太陽の南中高度の差 や 太陽が出ている時間の差 に驚いていました! ★2021!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★---------- ノープロブレム ★------------------------ だいじょうぶ! 問題ないよ! 何かトラブルが起こった時 困ったな! 大変やん! えらいこっちゃ! と言うのと だいじょうぶ! 問題ないよ! ノープロブレム! と言うのとでは, 何かが大きく違うと思いませんか? 発する言葉によって 物事のとらえ方 その後の行動が かわりそうですね! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★楽しい生物の定点観察!(2021/06/22)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 定点観察は,楽しい! さてさて! どんな育ち方をしているかな? よ〜く観察してみてくださいね! ヒマワリ! 背丈! 90センチ! 順調に成長しています! 毎日,5センチずつ背丈をのばしているようです! そろそろ害虫もやってきそうです! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ |
|