大空学級 図工「七夕のかざりを作ろう」
おりがみを使って,七夕のかざりを作りました。一番下には七夕のお願い事もかきました。みんな何をお願いしようかなと真剣に考えていました。
【みんななかよし大空学級】 2021-06-23 20:06 up!
新体力テスト
新体力テストの最後は長座体前屈でした。壁に背中を合わせて足をのばし,前屈をしてその長さを測ります。
体の柔軟性がどのくらいあるのか,自分で知ることができました。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2021-06-22 20:57 up!
わすれられない気持ち
心に残っている思い出を絵に描いた作品が出来上がりました。
どの作品も,子どもたちの楽しかったことや頑張ったことが伝わるような作品でした。
今回はその作品の鑑賞会をしました。友だちの作品を真剣に見て,すてきなところをたくさん見つけていました。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2021-06-22 20:57 up!
1年 道徳 いいこといっぱい
イラストから,いいこと,わるいことについて考えました。たくさん発見したようで,元気よく手を挙げて発表する子がたくさんいました。
「私も,大丈夫っていってもらったこと,あったよ。」
「いいことをするとすっきりするよ。」
「いいことは,心がぽかぽかするよ。」
と,自分の経験もお話しできていました。自分の生活と学習がつながっていて,素敵です。
【笑顔いっぱい1年生】 2021-06-22 20:56 up!
1年 算数 たし算がんばったよ!
計算カードを使って,たし算カードを並べました。「10まつり〜で,10を集めたよ!」「6+1=7になる!」と同じ数字になるカードを選んで並べました。なかなかはじめは難しかったですが,慣れてくると,「このカードは,ここやな!」ときれいに並べていました。
【笑顔いっぱい1年生】 2021-06-22 20:56 up!
学級活動「おはし名人」
栄養教諭の竹原先生と一緒に,それぞれの教室でおはしの持ち方の学習をしました。
おはしでまめをつまむ練習や,プリントに貼ってある付箋をはがす練習などもして,みんな楽しんでおはし名人になれました。
【きらきらかがやく2年生】 2021-06-22 20:55 up!
大空学級 音楽「リズムあそび」
二拍子の曲や三拍子の曲に合わせて手をたたいたり,楽器を鳴らしたりしました。曲をよく聞きながら体全体でリズムをとっている子もいました。
【みんななかよし大空学級】 2021-06-21 20:37 up!
大空学級 生活「ちいさないきもの」
ツマグロヒョウモンのさなぎとトンボの観察をしました。「さなぎに金色のとげとげがある!」「トンボの羽はとうめいや!」など子どもたちの中でたくさんの気づきがありました。
【みんななかよし大空学級】 2021-06-21 20:37 up!
大空学級 「トントンずもう大会」
この間作ったトントンずもうを使ってトーナメント戦をしました。何度もするうちにトーナメントの仕組みもわかってきて自分たちで楽しみながらやっていました。
【みんななかよし大空学級】 2021-06-21 20:36 up!
図画工作 「くるくるランド」鑑賞
これまで一生懸命作ってきた「くるくるランド」の鑑賞をしました。友だちの作品を真剣に鑑賞して,それぞれの作品の良いところをたくさん見つけることができました。「船が立体的で迫力がある!」「くるくるまわしてみると隠れているてんとう虫が見えた!」など,友だちの考えた「くるくるランド」の世界に,興味津々で鑑賞する姿が見られました。
【ぐんぐん伸びる3年生】 2021-06-18 20:18 up!