京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/23
本日:count up2
昨日:45
総数:620232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校時間は 8時から8時20分 です。 安全に気を付けて登校しましょう

【6年】新しい本

画像1
昨年度の6年生より寄贈していただいた本を図書委員の6年生たちが図書室へ運んでくれました。
この本はこの後学級文庫として各教室に配分される予定です。
新しい本が増えるのが楽しみですね。

たけのこ1年生〜いっぱいつかってなにしよう〜

画像1
画像2
画像3
同じ形や種類の材料がいっぱい!!!

どんなことができるかを考えて,
いろいろなものを作りました!!!

教室全体を使って
ならべたり,つんだりしながら
おうちを作ったり,タワーを作ったり,
なんと,幼稚園を作ったり,

とても楽しんで活動していました!!!

お気に入りの箱はおうちに持って帰りました!
また,おうちでも遊んでみてください!!!

たくさん材料を集めていただき
ありがとうございました!!!

たけのこ1年生〜いくつといくつ〜

画像1
画像2
画像3
いくつといくつ

5・6・7・8・9と学習し
いよいよ10の学習です!!!

おはじきゲームをしました
とても楽しそうにゲームをしていました。

「10は 2と8」「10は 3と7」・・・
といったように10の合成をぱっと言えると,
くり上がりのたし算やくり下がりのひき算にとっても役立ちます!

家でもゲーム等を交えて聞いてみてください!
「10は 1と・・・?」

3年 図工 ふき上がる風にのせて

ビニール袋やスズランテープを使い,普段は目に見えない風を感じた3年生。

中に紙を入れたり,ロケットを書いたり,こいのぼりを作ったり工夫を凝らしていました。

最後にみんなで風起こし競争をしました。
画像1画像2画像3

生単 校区探検

画像1画像2画像3
5月28日(金)の3・4時間目に,生活単元の学習で校区探検に行きました。
この日は明治天皇陵に行きました。
行く道では,道路標識や紫色の石,大きな岩,きのこや竹の子などいろいろなものに興味を持っていました。

たけのこ1年生〜いくつといくつ〜

画像1
画像2
画像3
いくつといくつ

どんどん学習が進んでいます!!!

今日は,9の合成・分解についての学習です

1〜8の数カードを2まい同時にめくって9にする
9づくり カードゲーム をしました!

めくったカードの数を見てぱっと9だ!!!
と分かることが,10よりおおきい数の学習の時に
とっても大切になります!!!

今後も楽しみながら,数の合成・分解を
学んでいきます!!!!!

生単 校区探検その2

画像1画像2画像3
明治天皇陵に到着すると,
「こんなに大きいなんてびっくりだなあ。」
「お墓の地面がすごくきれいに整備されている。」
といろいろなことに気が付いたようでした。

後ろを振り返ると大階段と絶景が広がっていて,
「こっちに行こう!」「下りたい。」「階段数えたいな。」
と笑顔いっぱい。
帰り道もトカゲを発見したり
地図を見つけて地図記号や方位などの見方を学習したりすることができました。
たくさん歩きたくさん学び,みんなとても意欲的でした。

等身大の自分

等身大の自分づくりが完成しました。
みんな自分自身の大きさにびっくりしていました。
服やズボンをクレパスでしっかりと塗ったり,折り紙をちぎって貼ったりすることができました。
画像1
画像2

3年 休み時間にも

画像1画像2
国語の学習の名残で,まだまだコマ遊びに夢中な子もいます。

何事も遊びこんで学ぶ姿はすてきです。

3年 図工 ビニール袋で工作中

画像1画像2
大きな袋に色をつけたり絵をかいたり・・・工夫を凝らして,何やら楽しいものを作っています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp