3年生の外国語活動,今日から“I like blue.”の学習が始まりました。まずは・・・,自分の好みの色を使って,自分だけの虹をつくりました。黄色に青,水色に赤・・・,子ども達の虹は個性豊かでどれも美しい色合いでした。
出来上がった虹を友達に見せながら,「I like blue. I like red.・・・This is my rainbow.」「Good rainbow!」外国語活動の学習が始まって約2か月,習ったことを最大限に生かしながら,友達と伝え合うことが自然とできるようになってきている子ども達。
3年1組の教室にステキな学びの虹がかかりました☆
4年生の外国語活動の時間,今日は“I like Mondays.”の活動最終日でした。初めの頃は,「Monday?難しい〜!」「あれ?水曜日って何て言うんだっけ?」と言っていた子ども達も学習を積み重ね,「Do you like Fridays?」「NO,I don't.I like〜.」と自分の気持ちも交えながら会話することができるようになりました。上手に言えるようにと,何度も何度も練習したり,教え合ったりする姿がとってもかっこよかったですよ☆まさに,「継続は力なり」です!!