京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up4
昨日:31
総数:595339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
心豊かに 主体的に行動できる子(探究力 協働力 調整力)

1年 体育の学習

 6日(木)体育の学習では,鉄棒の「おさる」や「いもむし」など,ぶら下がり遊びをしました。その後,学習したことを生かして,遊具遊びにも挑戦しました。約束を一つずつ確認し,安全に学習を進めました。子どもたちは少し恐がりながらも,楽しんでいるようでした。
画像1
画像2
画像3

5年 お茶をいれてみよう

画像1
画像2
画像3
家庭科「私の生活,大発見!」の学習でお茶をいれました。茶葉の香りやいれたお茶の香りにみんなウットリ。「いいにおい〜」という声がたくさんあがりました。緊急事態宣言が発令されているので,今日はお茶をいれる練習だけを行いました。緊急事態宣言が解除されたら皆でほっこりお茶をいただく予定です。

6年 理科の学習

 6日(木),理科の学習では,先日学習した「ものが燃えると酸素が減り,二酸化炭素が増える」という結果を,さらに理解を深めるために,図に表しました。子どものノートには「図でかくことで,より燃える前と燃えた後の酸素や二酸化炭素の量の変化がわかりやすかった。」とふり返り,理解が深まった様子でした。また,数値だけでは気付かなかったことにも改めて気づくことができていました。
画像1
画像2

2年 外国語活動の学習の様子

30日(金),ALTの先生に英語版「はらぺこあおむし」の読み聞かせをしていただきました。「はらぺこあおむし」に出てくる食べ物を英語で言ったり,ビンゴをしたりして,英語に親しみました。学習後,「もっとやりたい。」と目を輝かせていました。
画像1
画像2
画像3

6年 体育の学習

 30日(金),体育の学習では「高跳び」をしています。リズミカルな助走から踏切,空中動作などを工夫して自分の記録を伸ばすことに挑戦しました。みんなが安全に楽しく取り組めるように役割を果たし,場や用具の安全にも気を配りながら活動ができる姿が見られ,さすが6年生だと感じました。
画像1
画像2

3年 音楽の学習の様子

 30日(金),音楽の学習では,「ドレミで歌おう」の範唱を旋律の流れに気をつけたり,楽譜を見たりしながら聞きました。音の高さや旋律の流れに気をつけながら歌ったり,鍵盤ハーモニカを演奏したりできるように学習を進めていきます。
画像1

1年 音楽の学習の様子

 30日(金),音楽の学習では,拍にのって手拍子をしたり,体を動かしたりしました。「さんぽ」の音楽に合わせて手拍子をうったり,足踏みをしたりして,拍の流れを感じていました。
画像1
画像2

6年 理科の学習

 28日(水),理科の学習でろうそくを燃やした後に,酸素や二酸化炭素の割合が燃やす前と比べて,どのように変わっているか調べました。石灰水を使ったり,気体検知管を使ったりして調べました。実験結果から,ものを燃やした後は,酸素が減り,二酸化炭素が増えることに気づきました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会科の学習の様子

 27日(火),社会の学習では,京都府の土地がどのように利用されているのか,地図を見ながら考えました。たくさん見つけられていました。
画像1

6年 社会科の学習の様子

 27日(火),社会科では,国民主義について学び,くらしの中でどのように実現されているのか,一生懸命考えていました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/24 フッ化物洗口 SC
6/25 委員会活動
6/28 にこにこの日 代表委員会
京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp