6年生 理科 「植物の成長」
【6年生】 2021-06-23 20:26 up!
5年生 理科 台風と防災
台風の動きについて調べたことをロイロノートを活用してまとめました。
【5年生】 2021-06-23 20:26 up!
5年生 算数科 合同な図形
合同な三角形のかき方をもとにして,合同な四角形のかき方を考えました。
【5年生】 2021-06-23 20:26 up!
5年生 ときわぎ活動 その4
5年生ではときわぎ活動終了後,各クラスで振り返りをしました。一生懸命グループをまとめようと頑張る6年生はやはりかっこいいなという意見がたくさん出ました。1年後は,自分たちもそんなかっこいいリーダーにならなくてはいけません。そのためにもこの1年間は,「6年生を支えるために何ができるのか?」「下級生の手本となる姿とはどんな姿なのか?」しっかりと考え,実践してほしいと思います。
【5年生】 2021-06-23 20:26 up!
5年生 ときわぎ活動 その3
6年生が考えてくれたゲームを率先して楽しむ姿を下級生に見せる5年生!
【5年生】 2021-06-23 20:25 up!
5年生 ときわぎ活動 その2
ゲーム中に困っている低学年がいると,すぐに声をかけて助ける5年生!
【5年生】 2021-06-23 20:25 up!
5年生 ときわぎ活動
今年度1回目のときわぎ活動が行われました。5年生は1年生の送り迎えという大切な役割があります。1年生の緊張をほぐそうと笑顔で話しかける姿がたくさん見られました。
【5年生】 2021-06-23 20:23 up!
部活動がスタート!
部活動開講式が行われました。楽しみにしていた部活動がようやく始まります。目標に向かって頑張っていきましょう。
【5年生】 2021-06-23 20:23 up!
5年生 体育科 ソフトバレーボール
どのチームもレシーブがとても上達しました。中にはアタックを決めるチームもでてきました。
【5年生】 2021-06-23 20:23 up!
2年生 算数「たしざんとひきざんのひっさん」
ひっ算もずいぶんできるようになってきました。
ノートの使い方も上手です。
【2年生】 2021-06-23 20:23 up!