![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:23 総数:547387 |
歯みがき指導
「6月4日は何の日?」「む(6)し(4)ば予防デー!」からはじまった歯みがきの学習。歯ブラシの正しい持ち方やみがき方などを詳しく学ぶことができました。今日からまた歯みがきをしっかり頑張ってほしいなと思います。
![]() ![]() 1年 鉄棒![]() ![]() 絵合わせゲーム
算数の「もののいち」の学習で,「右から○番目」「上から○番目」というようにカードを指定してめくる神経衰弱ゲームをしています。算数の学習ですが,チームのお友達と協力する力やみんなの前で説明する力も養っていきます。
![]() 2年生と学校探検 パート2
とても楽しそうです。
![]() ![]() ![]() 2年生と学校探検 パート1![]() ![]() ![]() 終わった後の子どもたちの「みつけたよカード」には, 探検で見つけたものがいっぱい描かれていました。 「うさぎごやにいったよ。うさぎがかわいかったよ。」 「たけのこプレールームがたのしかったよ。」 「コンピュータールームに,パソコンがあったよ。」 「にねんせいとたんけんをして,たのしかったよ。」 「こわいものもあったよ。ちゃいろのにんぎょうだよ。」 「りかしつに がいこつがあったよ。」 (子どもたちの感想より) 次は1年生だけで,学校探検をします。 子どもたちの発見が楽しみです。 自分の主張に事例をふまえて説明しよう![]() ![]() 話し言葉と書き言葉![]() ![]() 2年 生活 学校たんけんをしよう![]() ![]() ![]() 3年 チャレンジタイム![]() ![]() 今週はわり算の問題に取り組んでいます。 50問ある問題を3分間でどれだけできるかにチャレンジです。 毎日,昨日の自分に挑戦しています。 「昨日よりもたくさん問題ができたよ。」 「タイムがはやくなった!」 という声が聞こえるので,とても嬉しく思っています。 5年 体育 「ベースボール」
初めてバットを振ったり,ボール追いかけたりという人もいますが…
とてもいい天気の午後,みんなで楽しく活動することができました! ![]() ![]() ![]() |
|