京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up5
昨日:119
総数:669806
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期終了です。輝け夏休み!自立と自律で、充実した時間に。 8月26日(月)2学期のスタートです。

4年生 『道徳 みんなが気持ちよく 編』

道徳で「雨のバスていりゅうじょ」というお話からみんなが気持ちよく生活していくために大切なことを考えました。

よし子・お母さん・待っている人に分かれて気持ちを考えてみよう!
となると,自然と役割演技をしだす子ども達。

その人になりきって動いてみると見えてくるものがあったようです。

「自分勝手ダメ!ゼッタイ!」
画像1
画像2

1年生 読書週間 校長先生が読聞かせにきてくれたよ

画像1
朝読書の時間,校長先生が読聞かせに来てくださいました。
子どもたちは前日から「どんな本を読んでくれるんだろう。」とワクワクドキドキ。

読んでくださった本は室井滋さんの「しげちゃん」という本です。

子どもたちは,真剣に聞き入っていました。
「名前」というものについて考えさせられる話でした。
これを機に,「名前」について大切に思える子になってほしいです。

4年生 『垂直・平行を見付けよう パート2編』

GIGA端末を使った算数「身の回りの垂直・平行を見つけよう」の学習です。

ロイロノートを使って,お互いが見つけた垂直・平行をみんなで確認しました。

キーボードにも垂直・平行が・・・
ロッカーにも垂直・平行が・・・
教室の床にも垂直・平行が・・・

ん??
人の体にも垂直・平行があるのか!?

画像1
画像2

4年生 『お礼の気持ちを伝えよう 編』

「聞き取りメモのくふう」の学習の時,インタビューに答えてくださった先生に

1、初めのあいさつ
2、本文
3、結びのあいさつ
4、後づけ

という手紙の型を意識して「お礼の気持ちを伝える手紙」を書きました。

みんなの気持ちは伝わったのでしょうか?
画像1
画像2

4年生 『ツルレイシのお引越し編』

理科で育てているツルレイシが
「葉が5〜6枚」
「まきひげが出てきた」
という植え替えにベストな条件になりました。

広い畑にお引越しし,ツルレイシたちはこの後どのように生長していくのでしょうか。
引き続き観察をしていきたいと思います。
画像1

1年生 あさがおがぐんぐん大きくなってきた〜!!

画像1
画像2
あさがおの急成長にびっくりです!!

種をまいて1ヵ月も経っていないのに,もうつるが支柱にぐるぐるとまきついています!

そんなあさがおの姿を見て,大興奮の子どもたち!

「ぐるぐるや〜!」「はっぱが手より大きいよ!」



あさがお,子ども共々,今後の成長が楽しみです。

1年生 読書週間〜読み聞かせ〜

画像1
読書週間2週目です!!

今日は校長先生,教頭先生の読み聞かせ!

普段とは違う先生の読み聞かせに子どもたちはとても嬉しそうでした!


本好きな子どもに育ってほしいですね!

1年生 「1年生を迎える会」がありました!

画像1
画像2
14日(月)に待ちに待った1年生を迎える会がありました!!

6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に校舎を練り歩き,各学年の教室から

あたたかい拍手をうけるというもの。

少し恥ずかしそうな1年生でしたが,とっても笑顔でした!

これで正式に川岡東小学校の一員だ!!!

3年生 『練習の成果を!編』

画像1
画像2
画像3
第1回の計算名人大会が行われました。

家庭学習等で準備をしてきた甲斐があり,満点者が続出でした。
満点を取った計算名人には賞状が授与されます。

第2回もがんばってほしいですね。
漢字名人大会もね。。。

2年生 『硬筆(こうひつ)』 一筆入魂!

 今日,「硬筆書写作品展」に向けて,油性ペンで字を書きました。

油性ペンで書くということで,書き直しができない緊張感の中,「とめ・はね・はらい」などに気を付けながら,

一文字一文字に心を込めて,一生懸命頑張っていました。

その頑張っている姿は,とても素敵でした。

みんなの字は,教室に飾ろうと思いますので,学校に来られた際はご覧ください。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/23 児童朝会→7月7日に
6/24 4ー1以外は13:40完全下校
6/28 クラブ活動
部活動(陸上)
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp