京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up82
昨日:40
総数:586547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新1年生 入学届受付期間 10月24日(木)〜11月5日(火)    就学時健康診断11月19日(火)13:45受付開始

花背山の家宿泊学習に向けて

6月7日・8日に控えた「5年花背山の家宿泊学習」に向けての係活動がスタートしました。

写真は,教頭先生がレクリエーション係の子どもたちに,キャンプファイヤーで行うゲームをレクチャーしている様子です。

いかに照れをなくし,自分の殻を破ることができるのかがポイントですね。
画像1
画像2
画像3

ことばみがきタイム

今年度の校内研究のテーマが「ICTで『ことばを使って共有する力』を高める授業の研究」ということで,5時間目が始まる前の10分間(木曜日以外)の「ことばみがきタイム」を使って,ことばの鍛錬を日々積んでいます。

今日の5年生は,国語辞典を使って言葉の意味を調べていました。(教科書に載っている『実際』『態度』『飼う』『心情』『印象』)

みんな集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

晴耕雨読

近畿では過去最も早い梅雨入りとなり,今週はずっと雨模様ですね。

こんなときこそ「晴耕雨読」!

本を読んで心の栄養をつけてほしいと思います。

今日の中間休み,借りたい本をじっくり選んでいる子どもたちの姿がありました。

図書委員の子どもたちも,返却・貸出の仕事をスムーズに行っていました。

画像1
画像2
画像3

Let's Sing!!

3年生の外国語活動の様子です。

Hello Songに取り組んでいました。

「I'm good.」のところを違う言葉にかえて表現していました。

さあ,みなさんに問題です!!

下の3つの写真は,それぞれ何を表しているでしょう?
画像1
画像2
画像3

やったあ!言えた!!

かけ算の上がり九九と下がり九九を練習していました。

9の段の下がり九九がスムーズに言えたときは,

「やったあ!!」と,

担任の先生と喜びを分かち合っていました。
画像1

〜写真から〜

見てください!

みんなの集中力が伝わってきませんか?
画像1

ことばみがきタイム

今年度の校内研究のテーマが「ICTで『ことばを使って共有する力』を高める授業の研究」ということで,5時間目が始まる前の10分間(木曜日以外)の「ことばみがきタイム」を使って,ことばの鍛錬を日々積んでいます。

今日の6年生は,ドリルを使って漢字を正しく丁寧に書く練習をしていました。

みんな集中して取り組んでいました。
画像1

1年 算数 なんばんめ  体育 かけっこ

元気にがんばって学習しています。
画像1
画像2
画像3

5年 道徳 まんが家 手塚治虫

手塚治虫はどんな子どもだったのでしょう。そしてどうやって夢を叶えたのでしょうか。

お父さんお母さんの心に残っている手塚作品をお子さんにお話してみてください。
画像1
画像2

次の人のために

トイレのスリッパをきれいに並べると,次の人が気持ちよく使えます。各フロア見て回りましたが,合格!です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp