京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up14
昨日:31
総数:971540
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

今日の給食

画像1
4月27日火曜日

こんにちは
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

宣言後,2日目を迎えた学校生活。
いつも通り生徒たちは集中して授業に臨んでいます。
各教科とも,感染症予防対策に配慮した,意識した「工夫した授業」を展開しています。
子どもたちの「笑顔」を消さないようこれからも見守っていきます。

今日の給食は・・・・
「トビウオの竜田揚げ」

 ・もやし炒め
 ・小松菜とささみのごま和え
 ・カリフラワーのチーズ焼き
 ・みかん
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 
 です。

家庭での健康観察の徹底等のお願い

 先日、京都府を含む4都府県に「緊急事態宣言」が発出されたことをふまえ、京都市では感染防止のため、教育活動の内容の制限をより一層強化・徹底した上で、教育活動を継続することになりました。
 本校におきましても、さらに感染拡大防止に万全を期しながら教育活動に取り組んで参ります。
 本日、お子様を通じて保護者の皆様に「家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について(依頼)」というプリントをお渡ししています。

  ↓
「家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について(依頼)」

 保護者の皆様におかれましては、プリントにお目通しいただき、引き続きお子様はじめご家族の体調・健康管理に取り組んだいただきますようお願い申し上げます。


5月月行事予定をアップしました!!

画像1
今日現在予定の5月予定を掲載しました。
右の「月行事予定」で確認をすることができます。

しかしながら,
緊急事態宣言の継続(延長)や感染状況を鑑み変更になる行事もあります。
「休日参観」「修学旅行」等,変更があれば早急にお知らせをいたします。「希望制二者懇談会」については,希望家庭に限定して実施の方向で考えています。

※管理用務員の米崎さんに引き続き「花壇の世話」をしていただいております。いつも綺麗にしていただきありがとうございます。

お昼休み

画像1画像2画像3
お昼休みの様子です。
とても元気にグランドで走りまわっている生徒が多く見られます。図書館の開館も始まりました。教室でゆっくりと友達と過ごす生徒もいます。感染症対策をとりながらも楽しい時間を共有しています。

いつも元気な3年生男子。
5時間目は,「バレーボール」とはりきって体育館に向かいました。中学校では,いつも通りの光景にホッとします。

今日の給食

画像1
今日の給食は・・・・
「ハニーマスタードチキン」

 ・キャベツのソテー
 ・ひじきとちくわのいり煮
 ・ほうれん草のごま和え
 ・いりじゃこ
 ・ごはん
 ・牛乳

 でした。

緊急事態宣言発出後の登校日初日

画像1
4月26日月曜日

こんにちは
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

昨日25日より京都府に「緊急事態宣言」が発出され最初の登校日となりました。これまで取り組んできた感染症対策の継続を徹底するとともにリスクの少ない工夫した授業の展開と教育活動を進めていきます。
保護者の皆さまには,さらなるご理解とご協力をいただく場面が増えますが何卒よろしくお願いいたします。

「部活動」が全面休止となりました。
各部ミーティングを開き,部員に改めて緊急事態宣言期間中,部活動が休止となったこと,またその意味について。さらに,今後完全下校が16時となるが,放課後の不要不急の外出を控え,家庭で過ごすことが大切となることを伝えました。


修学旅行説明会

画像1
本日6限に「修学旅行説明会」を行いました。
ご参加いただきました保護者のみなさまありがとうございました。

新型コロナウイルス感染症拡大により実施が心配をされる中,今回方面が沖縄県から三重県へと変更となりました。

現在のところ日程につきましては,5月28日金曜日〜30日日曜日までを予定しております。しかしながら京都府に今月25日より緊急事態宣言が発出される見込みであることから延期となることも視野に入れて説明をさせていただきました。

学年主任より
・3日間の行程や持ち物について
・ルール事項について
・バスやホテルおよび活動での感染症対策について
・提出物や準備していただく書類等について説明をさせていただきました。

 ⇒ 修学旅行説明会資料

旅行会社の担当者も同席していただき感染症対策や保険等の説明をしていただき,安全で安心できる旅行にするために最大限の対策を講じていただくようお願いしました。

※延期となった場合は,9月21日火曜日〜23日木曜日(祝日)代休日24日金曜日の日程で調整をしております。
画像2

「PTA学級委員選出」延期のお知らせ

 新型コロナウイルス感染拡大により「緊急事態宣言」の発出を京都府が要請したことを受け,4月26日(月)に予定されていたPTA学級委員選出は延期となりました。
 本日23日(金)にお子達を通じて保護者様宛のプリントをお渡ししておりますが,何卒ご理解のほど,お願い申し上げます。

第63回京都市中学校春季総合体育大会・中止のお知らせ

 京都府において緊急事態宣言が発令される見通しとなった状況を踏まえ,第63回京都市中学校春季総合体育大会については、全ての競技種目において中止されることになりました。本日、保護者の皆様には生徒を通じてプリントを配布させていただきました。
   ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="122463">春季総合体育大会・中止のお知らせ</swa:ContentLink>

 夏季選手権大会の開催に希望を持ち、準備を慎重に進めて参りたいと思います。何卒ご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。

今日の給食

画像1
4月23日金曜日

こんにちは
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

さて,緊急事態宣言が京都府においても政府に要請され25日より発出されることが決定されました。それに伴い,教育現場 学校におきましても子供たちの教育活動に影響,変化がでてくると思われます。

子ども便を通じてお渡しいたします「保護者あて通知文」,学校ホームページでの閲覧確認,PTA緊急配信メールによる確認等,常にアンテナをはっていただきますようお願いいたします。

本日の給食・・・・
「豚たま丼の具」

 ・豆アジのから揚げ
 ・ブロッコリーのさっと煮
 ・大根葉とえのきの煮浸し
 ・うの花サラダ

 でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 学習相談4
6/22 定期テスト【2】1日目 昼食なし 再登校禁止
6/23 定期テスト【2】2日目 昼食なし 再登校禁止
6/24 定期テスト【2】 3日目 昼食なし
6/25 通常授業

お知らせ

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp